
知り合いが店長に話をしてくれた求人に応募したら、子供が小さいことを理由に雇用条件が下がり、就職が難しいと落ち込んでいます。
知り合いが求人募集してると言って、
店長に話をしてくれたから
電話したら時間と曜日聞かれて
言ったら・・・
2トーンくらい下がった😑
子供が小さいとこんなにも就職が難しいなんて…
心が折れそぉです😭😭😭
- てぃママ(2歳11ヶ月, 10歳)
コメント

くるちゃん*
めっちゃわかります(´;ω;`)
職種選ばなければ幅は広がるんだろうけど、なかなか難しいですよね。

129ERM
こんにちは☺️
私は飲食店で店長していて妊娠が分かり、育休取ってました👶🏻
正直、店長の立場からお話させて頂くと、シフト制だと代わりが効きません。
私も主婦の方など面接させて頂きましたが、小さいお子様がいらっしゃると、熱が出たなどで保育園から連絡が来てお迎えに行かなければなりませんよね?
そうなるとやはり運営する側も少し考えてしまう部分があります。
もしお祖母様や代わりに迎えに行って下さる方がいらっしゃるのであれば、面接時に話して頂くだけで、相手方の捉え方も変わるかもしれませんが😊
私は平社員として仕事復帰したところです。
いつ保育園から連絡がくるかヒヤヒヤしながら仕事してます😭💦
お答えになっておらず申し訳ありません🙇♀️💦
-
てぃママ
私は結婚して他県に来て、
周りに知り合いも居なければ
頼れる人も居ません😣
旦那が土日祝休みではないし、
旦那がシフト制なので息子と旦那の
仕事に合わせるとどーしても
土日祝は仕事出来なくなります😣
確かに子供が熱出したり、
保育園休みになるとママも休まなきゃ
なので雇う側も休まれたら困るのも
わかります😣
ただ他県に来て…子供が出来て
初めての仕事なので、
こんなにも雇ってもらえないと
辛いなぁと思って投稿しました😣- 4月27日

はこ
私もなかなか決まらず凹んでいます😫
仕事みつけるの大変ですよね😵😵😵
-
てぃママ
大変ですね😣
そして仕事が見つからないって
かなりのストレスですよね😢- 4月27日
-
はこ
分かります!
ストレスかなり溜まりますよね。
私は食欲がなくなっております(笑)
三月から仕事探していますが中々見つからなく五月に入ろうとしています。- 4月27日
-
てぃママ
私は明日面接するとこで3つ目です😱
私も食欲ない…と思いながらも
食べるとガッツリ食べてます🤣
子供も保育園だし、こんなんぢゃ
太っちゃう😱😱😱- 4月27日
てぃママ
パートと言っても保育園の
お迎え時間までだし😣
しかも土日祝休みっていうと
いい顔されませんね😫