![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
料理嫌いから料理好きになった方なにか努力しましたか?それとも勝手にですか??
料理嫌いから料理好きになった方
なにか努力しましたか?
それとも勝手にですか??
- はじめてのママリ(妊娠23週目, 1歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてじゃないママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてじゃないママリ🔰
昔は「やらなきゃいけない」状況だったので嫌いでした。
その後やらなくても良い状況になったときが2年くらいあって、そうするとなぜか無性に作りたくなりました(笑)そのときに好きになりました。
今はやらなきゃいけない状況ですが、手抜きもしつつ楽しくやっています。古くて狭いキッチンから、広くて新しくて使いやすいキッチンになったのもあると思います。
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
好き→嫌い→まぁまぁ好き
まで戻ってきました😅
子供の頃は料理好きでしたが、夫と暮らし始めて一生懸命作っても食べたり食べなかったりで嫌いになりました。
SNSに料理写真載せるようになり、子供はブーイングですが自分の好きなものを中心に作るようになったら、またちょっと好きになってきました。
-
はじめてのママリ
それはちょっとあるかもと思ってしまいました。旦那が偏食すぎて、何作ればいい?って感じの人です、、、
自分の好きな物を作って食べるって幸せですよね。みんなの嫌いなものが好きな物なのでうちもブーイング来そうです😂- 10月26日
はじめてのママリ
広くて新しいキッチンいいですね!!
新しいけど極狭、賃貸キッチンなので余計ストレスです😂
手抜きで楽しくやれるのは私の理想です😭😭😭😭