
コメント

まろん
小学生では見かけませんが、誰が何を履いていても気にしないです。

はじめてのママリ🔰
赤がいいと言われたら赤を用意してあげるかもです🥹誰が何色でも気にしないです★
近所の小学校は女の子でもズボンの制服があります☺️なので今どき上靴も自由なんじゃないかなと思ってます✨️
-
しま
皆さんのコメントをみて、ほんとに自分は頭が固いんだなーとおもいましたー😅ありがとうございます!
- 1月4日

はじめてのママリ🔰
赤が女の子の色っていうイメージすらないです🤔
男の子の柄の赤い服とかも売ってますし!
赤が良いなら赤にします😊
-
しま
そうですよね…
男の子の赤のカーズの上靴とかみたことあるんですよね。カーズがのってるかのってないかでなんか違うように思ったと言うか、、気にしすぎだったんですね💦ありがとうございます!- 1月4日

はじめてのママリ🔰
ただの赤色ですよね?全然履かせますよ😊
-
しま
そのサラッと全然履かせますよ😊っていう言葉に、母親としてもっと寛大にならなくてはなーと気付かされます💦
そう。ただの赤なのです😔- 1月4日

はじめてのママリ🔰
戦隊モノでも赤はセンターだし、男性アイドルでもメンカラ赤とかいるし、赤いランドセル欲しがる男の子もいますし、全然気にしないです😊
うちの子なんて好きな色が紫、水色、ピンクなので靴とか「それは女児用では…?」みたいの履いてますよ笑。
でも本人が欲しがったものを持たせるようにしています。
それで何か言われることもないですしね。
-
しま
赤いランドセル欲しがる子もいるんですね💦
欲しがったものを持たせるようにしてあげないといけないですね😓気付かされます!ありがとうございます!- 1月4日

かびごん
学校によっては学年ごとに色振り分けられててつま先赤の上履きあるくらいですし赤ならなんら問題ないです🙆♀️
-
しま
そうなんですね。
気にしすぎてしまって子供にも悪いことをしてしまいましたね。- 1月4日
-
しま
ありがとうございます!
- 1月4日

🦒
むしろ真っ赤なら男の子のイメージでした
-
しま
あーそうなんですね🤔
赤とかピンク、薄い水色の上履きを女の子が履いてて、緑や青がダントツ男の子が履いてたんですよね…いつもピンクを選びがちだったりハートが好きだったりでどこか気にしてしまっていました。
ありがとうございます!- 1月4日

ママリ🔰
ランドセルの赤は誘導してしまいましたが、シューズなら何色でもいいです😋
-
しま
シューズですもんねー.皆さん寛大で、今までの子育てもなんか考え直したいですー😓ありがとうございました!
- 1月4日
しま
小学生ではやっぱりいないですよね…あれなんでですかね。こども園では気にしなくていいですかね💦