コメント
mamari
朝で大丈夫です😊
土の中の水分が凍ってしまったり、水分が多過ぎて腐ってしまうことを防ぐために日中がよいとされています。
だから、ものすごく寒い朝でなければ(今頃であれば)朝で大丈夫です😊
mamari
朝で大丈夫です😊
土の中の水分が凍ってしまったり、水分が多過ぎて腐ってしまうことを防ぐために日中がよいとされています。
だから、ものすごく寒い朝でなければ(今頃であれば)朝で大丈夫です😊
「住まい」に関する質問
注文住宅🏠でバルコニーあり、なしどっちにしようか迷っています。 ランドリールーム兼洗面所(3帖)を一階に予定してます。 ちなみに夫はいらない派、私はシーツ等の大きいものを干す時にあれば良いなくらいです。 ただメ…
インテリアの相談です! 自宅のリビングがピンクです。写真のような感じで柔らかい印象のピンクです。 ベビーピンクよりはくすんでいて明るすぎない感じです。 で、その横に配置するソファの色を迷っています。 10年近…
息子がソファをよじ登り出窓まで行ってしまいあぶないので旦那にソファを買い替えたいと伝えたところ却下されてしまいました。 今のソファでは移動することもできないぐらい大きいソファなので移動することもできず、 な…
住まい人気の質問ランキング
すず
ありがとうございます!
2日に1回くらいの水やりで
いいんでしょうか?
mamari
植木鉢 プランター 地植え また、天候によって違ってくると思います。
植えてから2週間くらいは根が伸びる時期なので、特に水分が必要ですが、それ以降は、土が乾かない程度に湿っていれば大丈夫です。
うちは、プランターは水はけをよくしておいて、はじめの2週間くらいは、1~2日に1回。その後は5~7日に1回くらい、土の様子を見て水をあげています。
地植えのものは、2週間程度は同じように水やりしますが、その後はほとんど水をあげません(自然まかせです😅)。土の様子を見て乾きそうなときは水をあげます😊
乾かないようにしておけは大丈夫です!
すず
詳しくありがとうございます!
分かりやすかったです✨