
コメント

mamari
朝で大丈夫です😊
土の中の水分が凍ってしまったり、水分が多過ぎて腐ってしまうことを防ぐために日中がよいとされています。
だから、ものすごく寒い朝でなければ(今頃であれば)朝で大丈夫です😊
mamari
朝で大丈夫です😊
土の中の水分が凍ってしまったり、水分が多過ぎて腐ってしまうことを防ぐために日中がよいとされています。
だから、ものすごく寒い朝でなければ(今頃であれば)朝で大丈夫です😊
「住まい」に関する質問
旦那と賃貸の住む場所で折り合いがつきません。 みなさんなら、①と②どちらを選びますか? また、しばらく賃貸で住んだあと、そのエリアに家を建てようと思っています。 今は、他県います。この度、転勤が決まりお互いの…
旦那と賃貸の住む場所で折り合いがつきません。 みなさんなら、①と②どちらを選びますか? また、しばらく賃貸で住んだあと、そのエリアに家を建てようと思っています。 今は、他県います。この度、転勤が決まりお互いの…
注文住宅建築中ですか、会社に不信感があります、、 うちが気にしすぎですか? 1.地盤調査の際に分からなかった不備があり、基礎工事の3ヶ月の延長。 家の形態がかなり変わり、使い物にならない土地が1.4m×15mできてしま…
住まい人気の質問ランキング
すず
ありがとうございます!
2日に1回くらいの水やりで
いいんでしょうか?
mamari
植木鉢 プランター 地植え また、天候によって違ってくると思います。
植えてから2週間くらいは根が伸びる時期なので、特に水分が必要ですが、それ以降は、土が乾かない程度に湿っていれば大丈夫です。
うちは、プランターは水はけをよくしておいて、はじめの2週間くらいは、1~2日に1回。その後は5~7日に1回くらい、土の様子を見て水をあげています。
地植えのものは、2週間程度は同じように水やりしますが、その後はほとんど水をあげません(自然まかせです😅)。土の様子を見て乾きそうなときは水をあげます😊
乾かないようにしておけは大丈夫です!
すず
詳しくありがとうございます!
分かりやすかったです✨