
旦那がバーにハマって帰りが遅い。晩御飯を作って待っているが、旦那に伝わらず。事前に飲むかどうか教えてほしいが、どう伝えればいいかわからない。
最近旦那がバーにハマって、仕事帰りにバー行って帰りが遅くなって、家で晩御飯食べるパターンが続いてます。
旦那曰く、結果的に家でご飯食べたいので、バー行こうが仕事してようがどっちでも変わらないので、その日飲んで帰るかどうかは事前に教えてくれません。
私はいつも晩御飯作って待ってるので、
なら待たずに食べたら良かったーとか、
そもそも外に行くなら食べて帰って欲しいなーとか、
(なるべくご飯作りたくない、1人ならテキトーに済ましたい)
お気持ちを伝えた上で、だから事前に教えてねって言うのですが、旦那には伝わってないようです。
なんて言ったら伝わりますかね?私が変です?
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
自分だったら、1度話して伝わらないようなら次は行動にうつします。振り回されるのって腹立つので待たずに食べる選択にするかなと思います!ご飯食べてなかったら、冷蔵庫に入ってるよー!温めてね!って後は知らんぷりして過ごして、1人で食べる夜ご飯寂しいかろうという気分を味合わせる作戦に切り替えます👍

はじめてのママリ
ご飯を作る、直前で用意する大変さを知らないからそんなことできるんでしょうね笑
バーなんかに金使ってないで家で安酒飲めw
その間に待ってる奥さんのこと考えないのか、、。
うちの旦那もかなりの酒飲みですが飲みに行く時は事前に言わなければ絶対行かせません。
言わずに勝手に飲み行ってたらもうさっさとご飯食べて部屋の電気全部消して子供と寝室で早めに寝ます😂
休日に友人と飲んでいて夕方には帰ると言っていたのに夜に帰ってきた時は1日口をききませんでした☺️笑
-
はじめてのママリ🔰
1日口をきかないの強いです😂
約束破った時には強い制裁を与えた方が良さそうです、、ありがとうございます- 10月30日

🐣🩷
作らなければいいです😇✌🏼そんな身勝手なのに合わせてたらうっとーしいだけです☺️
-
はじめてのママリ🔰
必要な時と不要な時の判別がつかないんですよね🥲
もう一切作るなければいいんですかね、、ほんとうっとーしいです😂- 10月30日

K
いつも帰ってくるの食べずに待ってるから行く時は言ってね!とハッキリ伝えますかね!遠回しの言い方だから分かってないかもです。
-
はじめてのママリ🔰
もう少しストレートに伝えてみます🥲 ありがとうございます
- 10月30日
はじめてのママリ🔰
"振り回されるのって腹立つ"
その通りです😭 言語化してくださりありがとうございます。
そうですね、もう待たないで食べちゃいます。