
コメント

うつ持ちママリ
うちの子も比較的早いうちからうつ伏せでしか寝なくなりました💦自分で寝返り打てるのであれば大丈夫ですよ!
うつ持ちママリ
うちの子も比較的早いうちからうつ伏せでしか寝なくなりました💦自分で寝返り打てるのであれば大丈夫ですよ!
「うつ伏せ」に関する質問
忙しい朝に行動が遅く家を出る時もなかなか出ない娘になんではやく行動ができないの!と怒鳴り背中をパチンと叩いてしまいました。 その後ギャンギャン泣き保育園に着いてもうつ伏せで泣くほどでした。 その時イライラが…
チビ実うつ伏せ寝を覚えてしまったらしくちょいちょい気付くとうつ伏せになってる😭 起きてる時もずっと動いてるせいか寝てる時もすごく動くようになって気が気じゃない😭 活発過ぎて母ちゃん心配よぉぉぉ😭
夜間もプレイマットで寝かせるのってどう思いますか? 生後6ヶ月の息子を育てています。 寝返り、寝返りがえりができるようになって日中もゴロンゴロン転がっています。 そして夜もうつ伏せになりたがることが増えて、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡👼🏻♡
それがそのまま熟睡してお腹が空いて起きるまで動かないんです🫠
やっぱり自分で戻れるようになるまではやめといた方がいいんでしょうか🤔
うつ持ちママリ
ある程度首が座ってて自分でくるっとうつ伏せになるなら大丈夫かな〜とは思います🤔うちの子も首座りかけでうつ伏せを覚えたのでちょっと心配でしたが、息してたのでそのままにしてました💦呼吸を感知しなかったら反応するセンサーが買えるなら、それが一番安心ではありますね🥹