![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供と私が風邪や気管支炎で調子悪い。家族は元気。新しい地域で気管の病気が多いのか不安。花粉が原因か?
上の子と私がここ2、3週間風邪ひいたり気管支炎になったりでずっと調子悪いです…
小児科の先生は天気悪いし調子悪い子多いですよって言ってましたが、今までこんなことなかったのに😱
下の子と旦那は上の子が最初に風邪もらってきた時にちょっとだけ体調崩しましたがそれ以来元気です。
2、3週間というか私は8月に引っ越してきてからずっと不調なんですが…
本州より九州の方が花粉すごいとかありますか?
南の方だから早く花粉の時期が来るってことですかね…
小児科、吸入の機械が置いてあって、今まで通ってた小児科にはそんなの置いてなかったのでここの地域は気管の病気が多いのか?なんて思ってしまいました💧
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
咳が長引くタイプが流行ってるみたいですね
ちなみに私は関東住みですが
実家のある九州に帰省すると必ず花粉症悪化します😂
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの子もかれこれ3週間以上調子悪いです💦熱が出たり下がったり咳がひどくなったり…
小児科も同じ幼稚園のママさんも、長引く風邪が流行っていると言っていました🤔
本州で医療従事者していますが、吸入の機械はどのクリニックも大抵置いてると思いますよ☺️特に小児科は喘息の子なども診るので、目に入る場所になかっただけでどこかに必ず置いてあるはずです。コンパクトなタイプもあるので、必要時以外はしまってあったのかもしれませんね☺️
-
はじめてのママリ🔰
ただの流行りだったらいいんですが…
今までの小児科では吸入したこともなかったし、機械も置いてあるところ見えなかったのですが、今通ってるところは5台くらい並べて置いてあって吸入してる子も多くてビックリしました。
引っ越して風邪ひいたら吸入必要なくらいひどい?気管支炎になってしまって、引っ越しが悪いのか流行りなのか…
これから寒くなるし心配です😢- 10月25日
はじめてのママリ🔰
うわー九州に来たのがダメだった説有力になってきました😭
ただの流行りの風邪だったら治ればいいんですけど…
退会ユーザー
ちなみに吸入器は基本どこの小児科にもありますよ😊
あと私も子どもも先月まで1ヶ月以上咳続いてました😂
はじめてのママリ🔰
1ヶ月以上ですか😱
やっぱり流行りなんですかね😭