![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
普通ですね😁
うちの保育園では12時〜14時半くらいまで午睡時間です😊
![3姉妹ママ🤍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3姉妹ママ🤍
保育園はお昼ご飯からお昼寝の時間帯が早いです!通常ですよ😊
寝れなくても保育士さんがトントンしてくれたり寝れなくても静かにね〜って感じでお布団に入らされる感じだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!昼食食べて即なのですね☺️とても理想的です✨
保育園の子達はみんなしっかり寝るのでしょうか?
うちの子トントンでは寝ずとにかく布団を動き回って寝るので、違う環境で私不在でどうなるのか?と不安で💦- 10月25日
![ひーこ🌺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ🌺
通常で保育園に通っていますが、2歳児クラスまでは12:00-15:00まで昼寝でした!◎
土日の昼寝は、13:30-15:00くらいですが、保育園では上の時間で寝てたようです😴
中には寝れない子もいるようですが、先生はずっとトントンしてくれたりするようです。
子供も一時保育だと慣れない環境なのもあって午前に疲れて寝てくれるのではないでしょうかね、、、😴
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただきありがとうございます! ここも14:30までと書いてありました!
お子さんは土日などのお昼寝はいつもの保育園の時間なのでしょうか?
確かに慣れない環境なので寝てくれそうです!🙄💛- 10月25日
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
普通ですね!
うちの保育園も12時〜14時40分まで昼寝です!
コメント