※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

うつ病や精神疾患の方は家事どうしていますか?最近動悸がひどくて家事が大変で、なぜこんな状況になったのか悩んでいます。

うつ病とか精神疾患ある人、家事どうされてるんですか?

最近動悸が酷くて動けず、実母が来てくれてました。

今日は午前中休んだら少し動けそうだったので久しぶりにトイレ掃除、洗い物、掃除機がけをしましたがそれだけで動悸が酷くなり息切れ、かなりきついです😭

なんでこんなになってしまったのか…

コメント

はじめてのママリ🔰

お薬の調整してもらっても、良くならないですかね?💦それかお薬の副作用の可能性は??
いきなり沢山したから余計しんどかったのかもですね、体調がよさそうでもまずはトイレ掃除だけとか一つだけにしてみて、それで大丈夫なら翌日は2つしてみるとか、徐々に増やしていいくのがいいかもです。

  • ママリ

    ママリ

    薬徐々に増量してるところなんですが良くならないです😭
    むしろ今週酷くて💦
    最初の困ってたイライラは落ち着いたけど今度は無気力が酷く…
    やりすぎでしたかね💦
    調子いい時にやらないと出来ないので調子に乗りました😭

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

パニック障害と躁鬱です!
食事等子供の生命に関わること以外の家事はできる時にやってます!
あとは週一回ヘルパーさんに来て貰ってます!
体調悪い時は無理しない方がいいですよ!

  • ママリ

    ママリ

    ヘルパーさんってお金どのくらいかかりますか?
    私も先生にすすめられたけどお金かけたくなくて😭

    • 10月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    収入によって金額変わります!
    一度お話だけでも聞いてみてそこで大体でも月いくらかかりそうか聞いてみてはどうですか?

    • 10月25日
  • ママリ

    ママリ

    それって心療内科で金額とか聞くんですか?市役所?

    • 10月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの地域では先生に診断書書いてもらって役所に持っていって書類書いて、役所から紹介して貰ったヘルパー事業所と繋がるって感じでした(まず役所にどういう手順か聞くのが一番良いです)
    ヘルパー事業所と繋がったらまず契約前に面談するのでその時に聞いたらいいと思います!
    面談で金額高いなって思ったら契約しなきゃ良いので!

    わかりにくくてすいません💦

    • 10月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地域によっても違うのでまず役所に聞いてみても良いかもしれないです!

    • 10月25日