
不動産屋から防音マットを敷くように言われたけど、40代女性のクレームに困惑。普通の生活で問題ないと思うが、どう対応すべきか。
戸建てで足音がドンドンうるさいから防音マットをひいてくれと不動産屋を通じて言われました。
同時期に建てられたのは2軒で自分たちより少し前に越してきた40代ぐらいの女が1人で暮らしていて、神経質な感じは家の周りや挨拶もインターホン消してたりして変わってる感じは出てました。
なんか静かなとこで暮らしたいとか言ってたらしくて、そもそもまず後からどんな家族来るかもわからないしそれやったら戸建て買わんと単身のとこ住んだらいいやんと思ってめちゃくちゃ腹立つしまだ住んで半年も経ってないのに言いがかりかよと思ってしまいます。
まず非常識な時間に暴れてるわけでもなく、普通に歩いてるだけやし、多少子供も小さいのに日中とか土日も普通に家の中で遊んだりしますよね。家でもたまに仕事してるから、とかあんたの事情知らんがなって感じなんですが。
私間違ってますかね?😂
皆さんならどう対応しますか?
すみませんと謝って防音マットなどしきますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
え?戸建てって購入したやつですよね?
それとも賃貸の戸建てですか?
賃貸の戸建てなら防音マットしますけど購入したやつならやりません😂

退会ユーザー
気兼ねなく過ごすために戸建て買ったわけですし、
普通の時間に歩いてるだけですし、敷かないです、、
ハズレ隣人ですね、、😭😭

🌻
戸建てで文句言われることがあるんですね😱衝撃です😵💫
静かに暮らしたいなら、本当にいいところのマンションとか買えば静かそうですけどね🙌めんどくさーというか、気分悪いですね😩

はじめてのママリ🔰
戸建てで足音気にするってどんだけ聞き耳てたててんの!?ってなります。
わざわざ買いません💦

はじめてのママリ🔰
うちも賃貸の時、下の夫婦が神経質で足音とかで壁ドンされたり毎日、嫌がらせされ喧嘩になりました。
防音マット敷いて下の夫婦にも確認してもらい和解したんですが、また同じ繰り返しで不動産も大家にも話しましたが何にも変わらず。
私もいい加減 黙ってられなくて警察呼びましたね🥲
子供いない夫婦だから分からないんだと思いますが、少し異常でしたね。

はじめてのママリ🔰
あなた間違ってます。
戸建でも子供の足音は大変響きます。家同士の距離が近く地面が繋がっている以上、その隣人に迷惑を掛けています。あなたも高いお金で家購入しているのと同様に隣人さんも高いお金で購入しています。なのになぜ一方がお宅の騒音に我慢し続けなければならないのでしょうか?子供がいたら何をしてもいいのでしょうか?
コメント