![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プリマキューピット保育園の予定は0〜5歳に変更されたかどうか知りたいです。ドリームキューピット保育園の分園について情報を教えてください。
プリマキューピット保育園(ドリームキューピット保育園の分園)って小規模(0〜3歳)の予定だったのが5歳までに変更になったんでしょうか?
2023年の10月に明石市から発行された保育園申し込みの書類には、0〜3歳までで4歳からドリームキューピット保育園に進級と書いていました。
2024年の10月に発行されたものには、0〜5歳までと書いており、ドリームキューピット保育園の分園増設と書いていました。
ドリームキューピットがかなり遠いのでプリマキューピットを諦めていたのですが、もし5歳まで園が変わることなくいれるのならありがたい…!!笑
プリマキューピット保育園の情報なにか分かる方教えてください!!
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
![わるちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わるちゃんママ
プリマキューピット保育園は2025年度から小規模園ではなくなります。0~5歳児を受け入れるので、入園したら就学前までプリマキューピット保育園に通えますよ!!
現在、増築工事中で教室を増やしているようです。
制服は大久保にあるスイートキューピット保育園と同じになる予定だとか。
見学させていただけるので園で詳しくお話を聞いてみてください☺️
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
就学前まで通えるんですね〜☺️
2025年の4月から始まるんでしょうか?今回の申し込みで希望園に記入してもいいんですかね?
大久保のスイートキューピットと同じ制服なんですね!
決まりごとは全部スイートと一緒でしょうか?スイートに見学行けば分かりますか?😌
わるちゃんママ
2025年4月から3~5歳時クラスがスタートするので、今回の申し込みから基本的には0~5歳児の全クラス受け入れ可能です☺️(市の出している受け入れ人数表で✕になっているクラスは受け入れなしなので、該当クラスを確認してみて下さい📎)
基本的なルールはキューピット系列でほとんど同じです。
ですが、スイートは登園時間などをICTで管理していますがプリマは先生の目視?手書き?での管理です。
スイートと一緒というよりは、リトルやドリームと一緒という感覚がいいと思います。
プリマに直接見学に行くほうが園の様子もわかっていいと思いますよ🎵
はじめてのママリ🔰
では0〜2歳はもう通ってる子がいるという事でしょうか?
まだ始まってないと思って見学も行けないと勝手に思ってました😂
わるちゃんママ
そうです!この4月から開園してるので0~2歳児クラスのお子さんは通ってます。
10月初旬に見学に行かせていただいたので、見学も可能です!!
はじめてのママリ🔰
わ〜そうだったんですね!
詳しくたくさん教えていただいてありがとうございます!
見学今度行きたいと思います♪
長々とありがとうございます💜