
コメント

さくらこ
妊娠おめでとうございます🧚!
私も体外受精で妊娠した初マタです!新米の私なんかの意見は役に立たないと思いますが
私も全然症状なくて、本当に妊娠してる?って感じでした😂悪阻も、気持ち悪い日が続いたけれど吐くまではいかなかったです。
明日ワクワクドキドキですね!無事に胎嚢が見れますように🕊️🤍
さくらこ
妊娠おめでとうございます🧚!
私も体外受精で妊娠した初マタです!新米の私なんかの意見は役に立たないと思いますが
私も全然症状なくて、本当に妊娠してる?って感じでした😂悪阻も、気持ち悪い日が続いたけれど吐くまではいかなかったです。
明日ワクワクドキドキですね!無事に胎嚢が見れますように🕊️🤍
「胎嚢」に関する質問
5w1dで胎嚢5.2mmは流産になるのでしょうか、、、 今日胎嚢確認で受診したところ、胎嚢は無事見れたのですが、クリニックの先生から「この週数でこの大きさは少し小さいね。」と言われてしまいました。 不妊治療をしてい…
凍結胚盤胞移植で妊娠し、5w0dです。 今日の17時に胎嚢確認日で胎嚢11.3ミリhcg4622で 順調と言ってもらえましたが、21時にトイレに行くと 生理1日目ぐらいの出血、レバーの塊2個出てきました。 流産経験してるので怖い…
一回目の胚移植は5日目凍結胚3ABで陽性反応後、胎嚢確認できず化学流産。 2回目の胚移植は5日目凍結胚4BBと4BAの2個移植しましたが陰性。 1回目も2回目もSEET法もしてます。 残りの凍結胚は4AAと4BAの2個です! 次に移植…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺✨
体験談聞けることがとてもありがたいです🥹全然症状無かったのですね!少し安心しました🥲✨
ちなみに症状などが出始めたのはいつ頃からでしたか?💦
ありがとうございます🥺
ドキドキですが胎嚢見れること願って行ってきたいと思います🥺
さくらこ
日記を振り返ってみたら、
胎嚢確認後の1週間後に心拍確認の診察があったんですが、そこから少しずつ気持ち悪くなったりだるくなったり…の症状が出始めました!
インスタなどのSNS見てると、そんな症状私にはなかった…💦って不安になりますよね😖
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます🙇♀️✨
その頃からなのですね!!
ありがとうございますっ☺️
本当にそうなんです、、皆さんが言ってるような悪阻?初期症状らしきものがほとんど無くて💦
不安でいっぱいですが、、
行ってきます🙇♀️✨