はじめてのママリ🔰
1回やめてまた小学生くらいから再開する子も居るみたいで、うちもそんな感じで3歳頃やっててやめてまた小2からやってます。
はじめてのママリ
同じく3歳の息子がスイミング通ってます!うちも体調崩したり子供が治ったと思ったらこっちに写ったりで、ここ数ヶ月は月2回程度しか通えていません🤣
もったいないなーとは思いつつも、行ける日は子供がすごく喜んでプールも楽しそうに入っているので、私はこのまま続けようと思ってます☺️
はじめてのママリ🔰
1回やめてまた小学生くらいから再開する子も居るみたいで、うちもそんな感じで3歳頃やっててやめてまた小2からやってます。
はじめてのママリ
同じく3歳の息子がスイミング通ってます!うちも体調崩したり子供が治ったと思ったらこっちに写ったりで、ここ数ヶ月は月2回程度しか通えていません🤣
もったいないなーとは思いつつも、行ける日は子供がすごく喜んでプールも楽しそうに入っているので、私はこのまま続けようと思ってます☺️
「3歳」に関する質問
上の子(1歳11ヶ月)と下の子(3ヶ月)を未満児専門保育園に通わせています。 上の子が3歳3ヶ月ごろに卒園になり転園するのですが、その時、下の子が1歳7ヶ月になります。 一緒に転園させてるべきなのか、別々に通わせる…
独身フルタイムの時は、帰宅が20時近くとかの人たくさんいたと思うのですが、結婚して子供産まれて、産休育休とって、時短して、でも法律上は自担は3歳まで。4歳からはその場合、フルタイムに戻して働いてるんでしょうか…
義実家が苦手で今から帰省がとても気が重い方いませんか。 もともと気になるところはありつつも仲良く過ごしていました。しかし、数ヶ月前義父がうちの下の子を公の場で怒鳴ったことをきっかけに本気で無理になりました…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント