
レンジ消毒後は乾燥させてから使ってください。他の場所で乾かす必要はありません。露結が残っても問題ありません。
今まで液体消毒だったのですが、仕事を始めることになり、子供も一緒にOKなので連れて行くのですが液体消毒だと持ち運ぶわけにもいかず職場ではレンジ消毒のやつにすることにしたのですがこれってレンジから出した後そのまま乾くまで入れっぱなしでいいのでしょうか?それとも液体消毒と同じく出して何か別のところで乾かした方がいいのでしょうか?時間が経っても露結?みたいに水滴も容器に残ったままで大丈夫なのかわからず、、💧教えていただけると嬉しいです!
- ママリ(生後9ヶ月)
コメント

えのking
レンジ消毒は高温の蒸気で菌を殺して滅菌する方法です。この容器に穴が空いていて、水を入れてレンジにかけると中が高温になり、蒸気が内から外に出てきて中は大体無菌状態になります。
出したあと使うまでそのままが正しいと思います。
出して蓋を開けて他の所で乾かしたら、空気中の雑菌がついてあまり意味がなくなると思います。
液体消毒も、消毒後にすすぐ必要はないと書いてあると思います。そこらで乾かしたら、同じくそのへんの雑菌が付着してあまり意味ありませんね。
取り出して素早く組み立てておけば、蓋もしてあるので消毒の意味が概ねあると思います。
でも新生児でもあるまいし、3ヶ月ならそこまで神経質になることもないと思います。

miu
それ使ってました。
レンチン後は開けずに24時間までなら使用可能じゃなかったですか?
-
ママリ
24時間まで大丈夫なんですね!✨
知り合いからのお下がりのため説明書とかもなかったので何もわからずで😭ありがとうございます😭🩵- 10月24日
ママリ
そうだったんですね!
レンジ消毒の説明まで詳しく教えていただきありがとうございます😭💖
職場が車の施工などをしたり人の出入りが激しいので気になってしまって😭💧そのまま利用したいと思います!ありがとうございます🩵
えのking
はい、中に溜まっている水滴は無菌状態の水ですので、気にせず使って大丈夫です😊
早くの復帰、お疲れ様です、どうぞお母さんの身体も労りながら活躍されてくださいね。
ママリ
かしこまりました!✨
わーありがとうございます😭💖