![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![らんらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らんらん
上の子が1人遊び苦手でした💦
おままごととか出来るようになってもママ!ママ!とよく呼ばれてました!
2歳半くらいからお絵描きや折り紙、シール貼ったりが好きになってそういうことをやってる時は1人でやってくれるようになりました😆
今でもおままごとやごっこ遊びはママ!と呼ばれます🥹笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今も昔もひとり遊びしないです!(笑)
お絵描き、お勉強をすると少し1人で遊びますがすぐに「ままー」です、、、
1人で長時間となるとYouTubeになってしまうので、ご飯作る時とかはYouTubeに頼ってます🫠🫠
-
はじめてのママリ
なるほど、性格なのかもしれないですね🤔
頼らざるを得ないですよね!うちは最近テレビつけてもすぐ泣くようになりました…- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
おそらくそうなのだと思います🥲🫶🏻
ままーままーなのも今だけと思い、なるべく共に過ごせるように頑張ってます🫠🫠- 10月24日
はじめてのママリ
家事もろくにできないしちょっとひと息つきたい時にできなくて、はぁってなることあります😔
コミュニケーション取れるようになるとママもちょっと楽しめそうですね!