
インフルの注射を受けに行く季節が憂鬱で、子供が嫌がるのが心配。注射やフルミストの話し合いは何日前からしているか心配です。
インフルの注射を受けにいくこの季節が大嫌いで憂鬱です😭😭
子供めちゃくちゃ嫌がるだろうな、しかも2回もいくなんて。。(一人はフルミストにしましたが、弟は注射💉)
何日前から話してますか?😢😢
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント

3-613&7-113
話しません😂
出掛けるよ、と連れ出してます。何処行くの?と聞かれて、「何処だろうね?」て返しておきます。病院着いて、直前(注射器を見て?)注射と知ります。

もこもこにゃんこ
毎年、ご褒美作戦で行ってます😄
予約の時点で一応話してます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ちなみに買う系ならいくらくらいのご褒美ですか🎁?- 10月24日
-
もこもこにゃんこ
うちは毎回、おやつ系です。
ワッフルが好きなので、マネケンのワッフルを買うことが多いです。
作る系の知育菓子が良いって時もありますし、子どもに選んでもらってます。
でもおやつなので何百円とかで、2回それぞれ買ってもたいしたことないし、どうせおやつは食べるので、ちょっと豪華なおやつくらいで頑張れるなら良いかなって感じです😁- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
知育菓子!😁
2度と作りたくない(でも子供は買いたがる)お菓子があるので、それになりそうです😂
ありがとうございます💓- 10月24日
はじめてのママリ🔰
注射と知った時の絶望感やばいですよね😂
2回目がだまされないぞ!という感じで大変です、、。
3-613&7-113
そんな落ち込んだ感じもなく、打たれて終わります😂
今年は二度も体調管理しつつ、娘達と親の都合を見て注射が苦痛だったのでフルミストにしました。
はじめてのママリ🔰
それは親も楽ですね😚
フルミストの日に鼻水でてたら注射になると言われてるので、それも怖くて😓ほんと病院注射きらいすぎて、予約日までドキドキします、、
3-613&7-113
フルミスト無理だったら、諦めようかな…とも思ってます😅何度も何度も病院、疲れますよね。