![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豆腐を解凍するとボソボソして食べてくれないので、ボソボソしない方法を教えてほしいです。
アレルギーチェックで豆腐を食べさせたのですが、解凍したらボソボソしてるからか、全然食べてくれませんでした、、
ボソボソしない方法教えてほしいです🥺
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さち
小分けの豆皿豆腐かって毎回お水と一緒にレンチンして裏ごししてあげてました!
残りはこの場で自分が食べてました😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
豆腐は冷凍向きの食材じゃないので冷凍せず、私は毎回あげる前にレンチンしてました🙇🏻♀️
![みょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みょん
豆腐は基本冷凍しませんでした😭解決策にならずすみません...。
小さいやつ買って、食べない分はわたしが食べてました(笑)
![かのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かのん
豆腐は冷凍できないです💦
小さい小分けになっているお豆腐を買って、残りは大人が消費するしかないです😅
-
はじめてのママリ🔰
冷凍不向きとは知らずお恥ずかしいです😭
みなさんもおっしゃってたように毎回食べる時に温めて準備しようと思います💦
ありがとうございます!✨- 10月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離乳食は基本冷凍って感じでやってたので知らなくてお恥ずかしいです😭
豆腐なら裏ごしも簡単だし毎回食べるときにしようとおもいます!
ありがとうございます!🙇🏻♀️✨
コメント