※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠検査薬が18日から陽性反応。病院での検査では胎嚢見えず、医師からは妊娠していないとも言えないと言われる。自宅で再度検査し陽性。体温は37.0以上。病院待つかセカンドオピニオンを考え中。

妊娠検査薬が18日から始まり
薄ら陽性反応。

最終生理は9/12
生理周期バラバラ

22日に病院受診するも
胎嚢見えない
妊娠検査薬も陰性(思い返せば採尿後1時間経過した尿)

医師からは妊娠していないとも言えない。
とわけ分からないこと言われました。


え?と思い病院から帰って即検査薬するも陽性。


体温も18日から付けてますが
ずっと37.0以上キープです。

1日2回くらい検査薬しないと
不安になるのですが…
上が朝で下が夕方です。

病院はもう少し待った方が良いでしょうか?
セカンドオピニオンする予定です。


コメント

さあた

陽性が出てるなら行ってもいいと思います!
どのくらいで行かれるか分かりませんが
22日の病院で胎嚢が見えないとなると次の病院では胎嚢が見えて心拍の確認が聞こえるか聞こえないかくらいかな?と思いました。
もし聞こえなかった場合は2週間後に来院する流れかと

  • ママリ

    ママリ


    1人目の時もかなり早めに受診して
    とても小さい胎嚢を発見してもらったのですが(別病院)それを眺めて行ったので
    エコー見た時、ある!って思ったのですが先生はスルーで😅

    • 10月23日
  • さあた

    さあた

    胎嚢だけじゃなくて
    その中に胎児の影がなくて
    妊娠と断定できなかったのかもしれません🤔
    分かりせんけどね😥
    早く安心したいなら早めに受診します!、

    • 10月23日
うさ

妊娠5週目くらいだと卵黄嚢が見える時期かと思います💦
異所性妊娠でも怖いので、私なら早めにセカンドオピニオンに行きます。

  • ママリ

    ママリ


    かなりのヤブ医者っぽいので早めにセカンドオピニオンしてきます!

    • 10月23日