※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学生の息子が文字の読み書きで悩んでいます。保育園では集団指示が難しく、興味を持たず。ADHDや学習障害を心配しています。相談所でADHDの可能性を尋ねる予定です。

来春小学生の息子が、文字の読み書きをしなくて悩んでいます。

自分の名前は読めて、親がわかるくらいには書けるのですが50音の半分も読めていません。書くことに関しては名前以上のひらがなは書けません。
というか書こうとしません。
他はアルファベットが少しと、数字は10まで書くくらいです。
カタカナや濁点の概念を教えてもあまり興味がないといった感じで深く話を聞いてくれないです。
これまでは「ひらがなーえー。うーん」と話を流されていましたが、今日聞くと初めて「読みたいけどー難しい」と言うような前向きな言葉を聞けました。

保育園では集団指示が通りにくい子のようで、先生のお話を聞いているようで聞いてない(ポカーンと違うとこを考えていたり)、遊んでいてもいろんな方向へ気が逸れてしまって一つのことで長く遊んでいないようです。

ADHDや学習障害をなのでは、と思っています。
私自身も小学生に入るまで読み書きは難しかったので気持ちはわかるのですが、もはや私も障害が入っているのではと疑っているので自分のことはあまり参考にならず…

市の相談所を予約済みですが
ここに書いた限りだと、ADHDっぽいなと思いますか?

コメント

ぽちゃこ

あの...。お母さん、神経質になりすぎてませんか?

小学校に入ってから50音で全然遅くないんですよ。
都会だと小学校からお受験!とかですけど、全然そんなに焦ってすることじゃないです。

私自身は「文字は小学校に入ってから!」という教育方針の元で育ち、おかげで変な癖などなく、硬筆では県の代表に選ばれるなどしました。

ADHDは思考の多動と、行動の多動に分けられます。今の年齢では好奇心が上回り、広く浅くいろんなものに手を出したがるのはいたって正常です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっしゃる通り、神経質なのかもしれません💦
    気になりすぎてクラスのお友達と比べて落ち込んだり、全て私の遺伝のせいなのではとずっとぐるぐる考えてしまっています。

    ぽちゃこさんのお話を見ると、早ければ良いというわけではないんだなと思えます😭
    名前は当然書けて、なんなら漢字も書いて…という子が結構いるので焦ってしまって💦
    好奇心が旺盛なのは、この年齢の男の子ではよくあることですよね🙇‍♀️
    ありがとうございます!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

小1の息子、カタカナを書ける様になったのは最近です!
授業で習って、やっと書けるようになりました!授業についていけない、などはなく特に問題なかったです😊

読み書きは、保育園で教えていただいたんですが、卒園する段階で、50音の2/3くらい読み書き出来るくらいでした。
アルファベットは、読める文字もあるかもですが、今は書けないと思います!習っていないので。私は、全然気にしてません‼︎
数字は、今の時点で10までかければ、問題ないような🤔

文字に興味があって、すでに読み書きが出来る子もいると思いますが、興味が出る時期はもう少し後の子もいると思います!そして興味が出れば、覚えるのは早いですよ!

無理強いして、興味がなくなる方が、もったいないので、もう少し待ってあげてもいいのかなと思いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり先生って凄いんですね…!
    どんなふうに教えても刺さらず、イライラしてしまっていました💦
    嫌になってしまったら元も子もないので、もう少し気長に待ってみようとおもいます🥲
    ありがとうございます!

    • 2時間前
ぽん

小学校教員です。
すでに相談所を予約済みということで、とても丁寧にお子さんのことを考えていらっしゃるのですね。
ADHDかどうかは専門の機関でないと診断は付けられませんので、ここではお答え出来かねます…。

でも、入学前のこの時期でしたら名前を書けてたらすごいです!
ひらがなやカタカナは入学後に習ってからで全く遅くないですよ。

指示の通りにくさ等、配慮が必要な場合は保育園から通う予定の小学校に引き継ぎがあるかと思いますので、対応してもらえるはずです。

入学後も気になるようでしたら1学期中の早い時期に担任の先生と相談してみてください。夏休み中に検査をしたり、通級指導が必要となれば手続き等が早めにできますので!

ママリ

小1の息子がいます。
うちもその頃、全くできなくて悩んでたんですが、小学校でひらがなから習うので全然大丈夫だと思いますよ!
最近は教えてもないのにカタカナの読み書きができるようなってます。
あと漢字も学校で習ってるので、教えてなくても勝手に書けるようになってます✨

てよ

あまりADHDみは感じませんが…
うちのコとかなり似ています。
うちは自閉スペクトラム症と境界知能診断済みですが、お子さんは知的はなさそうですね?
個人的には集団支持が通りづらいのは気になります。
小学校は幼稚園保育園とは全然違いますので…
私は支援急も検討していて、就学前検診では子供と話をした先生に支援級までは必要ないという趣旨のことを言われましたが、私自身は気になります。書字が苦手だと板書もできなさそうだし…
これから教育委員会と面談して、支援級かはともかく何か支援が必要か、どのような支援が可能かなどを話し合う予定です。