![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月頃のお子さんいる方、一日の母乳、ミルク、お風呂、就寝起床の…
生後4ヶ月頃のお子さんいる方、
一日の母乳、ミルク、お風呂、就寝起床の
スケジュール教えて頂きたいです。
今まで完母だったんですが保育園行きだしたりとかのことを考えてミルクの練習が必要になり😵🍼
今は
7.8時 起床 授乳🥧
11.12時 授乳🥧
13時頃 お昼寝
14:30頃 授乳🥧
17:30お風呂 →授乳🥧
20時 授乳🥧就寝😪
1.2時 授乳🥧
です。泣いておっぱいを求めることはないので私のタイミングで上げてます。
深夜の授乳は私が寝る前にちと飲ませとくか〜!みたいな感じなのでなしで良さそう...?
そもそも授乳回数も多いでしょうか?
ミルクを入れるとしたらどこかの授乳をまるっとミルクに置き換えますか?
それとも授乳➕ミルク?🍼でしょうか。。
おっぱいなので時間気にせず3時間立たなくても授乳してますがミルクになると必ず3時間あけるとなると、
お風呂の時間とか寝る時間とかも変えた方がいいでしょうか?💦
生活のしやすさでいうと、同居してて2階寝室なので
寝る前深夜朝はおっぱい、日中はミルクがやりやすいです。
どう言った感じがやりやすいか全然頭に出てきません。
皆さんのアドバイスお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント