

はなさお
下の子卵黄食べ始めて少ししてから喘息になり血液検査したら卵にアレルギーありました🙌
先生には今まで食べてた量は大丈夫だと思うからそれを続けて、数値は少し高めなので量を増やしていいと言われたのは1歳半ごろからになりました

はじめてのママリ🔰
数値と症状はあくまで目安でイコールではないので、食べれてたなら食べれる。と見なすと言われましたよ🙆♀️
うちのこは卵白6+、卵黄も4とかでしたがほぼ症状出ないタイプでした!牛乳や大豆も2とかでしたが、そちらは全く症状なしでしたね。
はなさお
下の子卵黄食べ始めて少ししてから喘息になり血液検査したら卵にアレルギーありました🙌
先生には今まで食べてた量は大丈夫だと思うからそれを続けて、数値は少し高めなので量を増やしていいと言われたのは1歳半ごろからになりました
はじめてのママリ🔰
数値と症状はあくまで目安でイコールではないので、食べれてたなら食べれる。と見なすと言われましたよ🙆♀️
うちのこは卵白6+、卵黄も4とかでしたがほぼ症状出ないタイプでした!牛乳や大豆も2とかでしたが、そちらは全く症状なしでしたね。
「子育て・グッズ」に関する質問
インフルエンザワクチン(フルミスト点鼻ワクチン)について。 痛みもなく一回で済むならフルミストで接種したいのですが。 5歳の子が気管支が弱く、しょっちゅう咳をしているので注射のほうがいいのでしょうか?? (喘息…
幼稚園選びについて ①自転車3分、マンモス園、先生の雰囲気微妙、きっちり厳しいイメージ、来年5月から2歳児クラス ②自転車11分、先生が明るくて雰囲気が良い、のびのび、再来年1月から満3歳クラス それまでは週3.4預…
ベビーカーや抱っこ紐は型落ちの物でも全然いいので検討中なのですが、やはり入手はメルカリなどでしょうか?西松屋やアカチャンホンポでも型落ちした物安くで売ってたりしますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント