![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
無痛分娩ができる環境なら無痛にした方がいいと思います😣
私は地方なので自然分娩しか選択肢がなかったのですが、とても痛かったので🥲産後も辛かったです🥲
無痛分娩も大変だとは思いますが、少しでも痛みが軽減される可能性があるなら医療に頼るのがいいと思います!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
どっちがいいかは人によると思いますが、初産の場合は痛みをなくしてしまうといきみ方がわからない、というデメリットはあります!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どちらもメリット・デメリットはありますが、無痛分娩をしている病院の距離とか、安全性(NICUもあるかとか、近くに大きい病院はあるかとか)は確認しておいたほうがいいです!
やはり無痛分娩してるところは限られてくるので、絶対無痛で!と思ってても距離的に断念ということもあったり、麻酔科医がするのではなくて産科医が麻酔するところもあったりするのでそのあたりはチェックして、納得できるところにしたほうがいいです👍
![姉弟ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉弟ママ
私は1人目は自然分娩で良いかなと思って自然でした!
初めての経験なのでどんなに辛くても陣痛味わってみたい!という興味からです(笑)
産んだあとは、2人目は無痛じゃないと産まない!てかもういらん!
と言ってたけど、今二人目妊娠中で自然分娩の予定です🤣
今まで私よりもお産長い人聞いたことないくらい、安産とはとても言えないようなお産でしたが、感想としては案外いける!です👍🏼
自然分娩になくて無痛にしたからこそのリスクも正直たくさんあります。私の中ではそこも無痛にしない理由です。
無痛分娩のメリットもたっくさんあります!
メリットデメリットを比べて、主さんの好きな方にしたらいいと思います👍🏼
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
初産で予定日超過の計画無痛でした。
無痛で全く痛みなかったという方もいますが、正直私は痛かったです😅確かに分娩時の痛みは耐えられるレベルって感じでしたし、麻酔してても痛ければ都度麻酔追加して楽になったっていうのはあるのですが、無痛のデメリットとしてお産が長引く傾向はあるようです。
私の場合本陣痛きてから出産まで30時間かかりました。進みが悪い時は麻酔を止めたのでめちゃくちゃ痛かったですし、麻酔入れてても声上げるくらいには痛かったので…そういう人もいます😅
あと麻酔を入れてる時はずっとベッドの上なので時間がかかるほどそれが結構辛かったです。
ただ、私はもう一度産むとしても無痛にすると思います。産後は会陰の痛みくらいですぐ歩けたし自然よりは痛みなかったんだろうと思います。
後悔のないように納得して決められるといいと思います☺️
コメント