![🪿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳量が減少し、搾乳回数も減ってきたが、完ミを考えている。張らない時は搾乳機で絞らなくても大丈夫か不安。1日1回搾乳で50〜80出る。
母乳について質問です!
今生後21日目の新生児を育てています!
母乳は完母で行けると助産師さんに言われるくらいの出だったのですが、最近量が減ってきて張らなくなってきました!
私は乳首を吸われることが苦手だったので家で電動搾乳機で絞ったものをあげて、泣いて仕方ない時は直であげてました。
退院して間もない時は3〜5時間に一回搾乳してたのですが、張って痛いとか硬い、熱をもつなどもなくなってきたため最近は1日1回搾乳になりました。
完母でいきたいとは全く思っていないので、このまま出る量が少なくなるなら、それはそれで完ミでいこ〜っていう気持ちです。
張らない場合、搾乳機で絞らなくてもいいんですかね?💦
1日一回大体両方10分ずつやって50〜80くらい出てます。
- 🪿(生後4ヶ月)
![みみみ🇲🇽🇯🇵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ🇲🇽🇯🇵
差し乳になったんだと思います!
完ミでいいならそのまま搾らないと段々作られなくなって止まると思います☺️
コメント