※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月、ワンワンどれ?とか指差し促しても全くしてくれません興味がま…

1歳1ヶ月、ワンワンどれ?とか指差し促しても全くしてくれません
興味がまだありません

大丈夫なんでしょうか

コメント

りす🔰

うちは、未だにしません笑
1歳半検診も出来なかったけど問題なかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😌🩷
    焦りすぎですかね🥹

    • 1時間前
eri

まもなく1歳4ヶ月ですが全くしません🥹

上の子も1歳半で指差しできませんでしたが検診で特に何も言われなかったのでまだまだ気にしなくて大丈夫だと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方いて安心してます🥺

    失礼ですが、上のお子さんはその後は定型発達ですか?✨✨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

まだ大丈夫だと思いますよ。
1歳半健診でやらされたりありますが、1歳も1ヶ月違うだけで全然違いますし。
家の下の子はそういうのが2個だけとか出来始めたのが1歳10ヶ月からでしたが特に問題なかったので、2歳までにできれば何か言われるかもですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!2歳までにできればじゃなくて、2歳までに応答の指差し何もできないと何か言われるかもですがの間違いです。
    うちは1歳8ヶ月で健診あってその時まだ応答指差し何もできなかったけど特に何も言われなかったです。1歳半頃になった時に応答の指差しじゃなくてもこっちの言ってることを理解してるような行動したりするか?みたいなことは話にあがりましたが。
    1歳1ヶ月とか1歳半もまた全然違いますしね。
    とりあえず指差し、発見興味?って本人が見つけた物とかを指差しする指差しのほうが先ではあって、うちは1歳3ヶ月から始まったんですが。突然やりだしたりするのですが。
    応答の指差し以外もまだなら。
    発見興味の指差し、要求の指差しとか1歳半くらいになるとでてくるんじゃないかなと思います。

    • 1時間前
すま

興味にも個人差があります😊
我が家も下の子はその時期指さししませんでした😅
ですが、普段一緒に遊んでいる時や外出時などにお子様が興味のある内容でさり気なく指差しを促してみると普通にやってくれたりすると思います🌱

たとえば、絵本を読んでいる時に絵本をみながらまずは親が指差ししながらこれ〇〇だね〜とかこれ何?!とかやってみる
その後〇〇はどこにいる?と質問してみる
積み木で遊んでいる時、〇色はどこ?とかで質問してみる
外出時もまずは親が看板やお散歩中の犬を指差ししてお話してみる👌
まずは指差しの習慣がなければ促してもできないと思うので、大人が指差しをして、お子様が今興味あるものからやってみるといいと思います☺️
まだ、生まれて1年しかたっていないので成長スピードは人それぞれ…
周りに早い子がいても焦らなくて大丈夫だと思いますよ💡
本に書いてある成長の順番や時期なんて平均的な目安なだけですから💪

もここ

1歳7ヶ月くらいで急にできるようになりました🙆‍♀️1歳半健診ではまぐれで少しできたので、特に何も指摘されなかったです✨
まだまだ大丈夫だと思います💓