※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6歳の娘がぬいぐるみを持ち歩くことについて、年齢的にやめさせるべきか悩んでいます。周りに同じような子がいないことが気になっています。

6歳の娘が、ぬいぐるみを常に持ち歩くのはおかしいでしょうか?
一人っ子が関係あるかわかりませんが、小さい子のお世話をするのが好きで、ぬいぐるみのお世話も小さい頃からずっとしています。
(ぬいぐるみは変わります)
寝る時も出かける時もご飯を食べるときも常にぬいぐるみを持ち歩いてお世話したり、お母さんや幼稚園の先生のマネをしてぬいぐるみに話しかけています。
どちらかというとしっかり者です。

ふと考えると、お友達でぬいぐるみを持ち歩いている子がいません。
年齢的にもやめさせるものなのでしょうか

コメント

ママリ

お友達の子供で3年生ですがぬいぐるみ持ち歩いていますよ🐻かわいらしいなと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです
    あたたかく見守ってくださって嬉しいです。

    • 10月23日
ことり

幼稚園に持って行くとかはしないんですよね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持っていってはいけないのを理解して幼稚園内には持っていきませんが、登園降園の車内には連れていきます

    • 10月23日
  • ことり

    ことり

    そうなんですね!
    常に持ち歩く習慣だと学校に上がった時にどうかな?と思いましたが、今で理解して幼稚園へ持っていかいなら、特にすぐ辞めさせるとかはしなくて大丈夫だと思います。

    • 10月23日
ふふ

自分の経験ですが、幼稚園生の年齢でぬいぐるみを常に持ち歩いてる子は、子供同士でちょっと浮いてました。

個性だとは思いますが、持ち歩くことに伴って、周りが内心何らかの捉え方をすることもまた、発想の自由なので、持たせ続けるなら、そういうのも覚悟しないといけないかなとは思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りのお友達が優しくて甘えていましたが浮いているのかもしれませんね
    心配です

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

生活に支障がなければそのままで良いと思います。例えば幼稚園に持って行こうとする、小学生になった時も学校へ持って行こうとするならそこは注意すべきかなと。ただ無理に辞めさせずに「大事なぬいぐるみを汚したり無くしたら嫌だよね?じゃあ今日ぬいぐるみにはおうちでお留守番してもらおう」と伝えてみるとか。小3の娘は今でもたまに夜ぬいぐるみと寝ることがありますよ😊外に連れて行くことはしませんでした。4歳の娘は特にお気に入りのぬいぐるみがいて、出かける時は必ず連れて行きますが保育園には連れて行きません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    幼稚園に持っていけないルールなので園内には持っていきませんが、登降園の車内には持って行っています。
    お留守番させる声かけもいいですね
    見守ってみようと思います

    • 10月23日