※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

歯科衛生士さん!歯科衛生士さんにカルシペックスと蓋されたんですがよくあることですか?

歯科衛生士さん!

歯科衛生士さんに
カルシペックスと蓋されたんですが
よくあることですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

根管治療なのでカルシペックスを詰めることはダメだと思います
その上の仮封はおっけいです
仮封は蓋のことです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯科衛生士さんですか?

    つめられました。

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯科衛生士です

    おそらく、カルシペックスはダメです

    仮封材はおっけいです

    気になるようなら歯科医院を変えるか匿名で歯科医師会に電話してみてください

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯科医師会に質問もできるんですかね?

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出来ますよ!

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電話番号がなくて、、

    明日など先生(歯科医師に)聞いてもらうことできますか?
    できないなら大丈夫です。すみません。

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    県名歯科医師会
    と調べると質問者さんの地域の歯科医師会のホームページ出てきませんか??
    そこから地域の歯科医師会を見ることが出来ると思います!
    差し支え無くて気にならないのであればあとから消していただいて構いません!お調べするので地域名教えてください🙇‍♀️

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯科医師会ありましたが
    質問欄、電話番号がなくて

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯科医師会には必ず電話番号あるのでどこかに書いてあるはずですよ!

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありましたが
    電話して伝えたところで
    変わらないですし通院しなきゃだから複雑です、、

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カルシペックスはやはり歯科医師がやらないとうまく入らないとかあります?

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通院先は変えても大丈夫ですよ☺️
    上手い衛生士であれば上手く出来ると思います笑

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何回もすみません。
    最後はカルシペックスは洗うんですか?

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗わないと思います🤨
    うちの医院ではカルシペックス使ってないので詳しく分からなくてすみません💦

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なにをつかいますか?

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水酸化カルシウム製剤を練ってつかってます

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    根充は先生がするんですが(カッターな)
    そのあとの詰めもの(しろいやつ)も
    歯科衛生士さんがやります💦

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その後の詰め物は多分仮の蓋じゃないですかね?

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その詰め物は仮の蓋です。
    最後まで先生やってくれって感じです。

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うーん、、
    それは難しいかもですね
    仮封は衛生士業務なので、歯科衛生士が行う仕事ですので。

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこまで不信感のある歯科医院なら転院おすすめします!!

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    カルシペックスだけですね。
    ありがとうございました!

    • 10月23日