
朝にSHEINの招待状を送り、日本語での連絡を頼まれる外国人ママについて相談。担任には話さず、副担任が仲良しと勘違い。隣の席がめんどくさいと悩む。
私的に苦手なクラス のママについてです。(外国人さん)
・朝一、忙しい時間に助けてとラインがきてあけるとSHEINの招待状(別の同じクラスのママにも送ってた) ・分からない事が、あると毎回ラインが来ていた(多い時で2日に一回、保育園のお知らせだけでなく、行政関係)
・日本語ができないので、文字を書いてとお願いされる。
(保育園に来るまで待ってると言われる)
ほぼお礼なし😂
一度、保育園にお知らせなどのフォローをお願いしたので
最近は、担任に話が、言ってるようで言って来ません🙌ただ、副担任がこのママと私が仲いいと思っているみたいです。
たまたまだと信じたいですが、運動会保護者席が隣でした💦また、席が隣になったらどうしよう🙄めんどくさいなー😓
- ダックス
コメント

🍊mikan🍊
お礼ないのもやりますね😥助けてもらって当たり前みたいな。
担任にストレスになってて、席を離してほしいと言っても良いかもです💦
🍊mikan🍊
国際婚した友人いますが、自己主張強めです。
嫌なこと、できないことは、時間なくてごめんみたいな感じで、もっと断って良いと思います💦
ダックス
ありがとうございます💦なんもお礼ないし、なめてるよね?って思ってしまいます😅
最近は、朝の保育時間に会うだけなので、いいんですが、あまり関わりたくないです💦なんで、保護者席となりなの?😅とびっくりしました🤣