
母乳の飲む量が多くて便秘になり、綿棒刺激で便通を促しているが効果が薄い。便秘解消の方法を教えてください。
2ヶ月になって、それまではずっと快調だったのに便秘になるようになりました(;ω;)
母乳の飲む量が多いのでお腹が張りやすく、可哀想だし看護師さんに癖にならないと言われたので1日出ないと翌日に綿棒刺激しています!そうすると、翌日も快調でした。
ですが今回は昨日それをして出てから、今日また出そうにありません(^^;
綿棒もキュンって泣くので、可哀想だし…足を自転車こぎの動きの運動させたり、お腹をのの字にグリグリマッサージしたり、、私がごぼう茶飲んだりしたり、、、してるのですが、何か便秘解消の方法ないでしょうか??
- カイン(6歳, 8歳)
コメント

チョコレート
便秘体操やってますか😭?
カイン
どんなのですか???(>人<;)
チョコレート
お腹をののじに回しながらマッサージ、脇腹を軽く転がすようにする?、足をもち自転車をこいでるかのように回す、です!調べるとでてきますよ( ´ ▽ ` )?
カイン
ありがとうございます(o^^o)脇腹を軽く転がす?のは知らないです!!( ゚д゚)後の2つはやってるんですが…する時間が足りないんですかね〜(^^;?ネットでも見て見ます(o^^o)