
コメント

クロミ
男の子は1回です!
女の子は2回ですね!

k.s.m🍀
女の子なので3歳と7歳でやりました!
-
まなびや
男は1回、女は2回ってどこで教わりましたか?😖- 10月22日
-
k.s.m🍀
自分の親です💡
- 10月22日

はじめてのママリ
娘と息子います!
去年娘の3やって、次は7やる予定で、息子は5だけやる予定です!
-
まなびや
男は1回、女は2回ってどこで教わりましたか?
- 10月22日
-
はじめてのママリ
親です!でも今は、男の子でも2.3回やる子もいると聞きました!
- 10月22日

ツー
基本的には、男の子は5歳の1回、女の子は3歳と7歳の2回です🙆
ただ一部地域、もしくはやりたい人は、男の子でも3歳もやる人はいます👦
-
まなびや
女の子は2回というのはどこで教えて貰いましたか??
- 10月22日
-
ツー
自分もその年齢でやったのと、曾祖父母や祖父母とかも昔は同居だったので自然に知った感じです🙆
- 10月22日

はじめてのママリ🔰
地域によっても差があるようで、うちは2歳、3歳です。
ただやりたい人は2歳、3歳、に加えて、一般的や5歳(男の子)、7歳(女の子)をしたりもあるそうです。
うちは2歳、3歳、5歳で全部しようと思ってます!

はじめてのママリ🔰
女の子は3才7才、男の子は5才ですね!
今どきや地域は結構男女関係なくしてるみたいです☺️!
ちなみにいつのまにか知ってた気がしますが、親が教えてくれたのかもです!笑

ママリ
息子は3歳5歳、
娘は7歳です😃
11月でなくても年中祈祷して頂けるので、下の子はかなり早めにしましたし、
(4月産まれなので、11月まで待って万が一風邪引いて見送ったら8歳になってしまう為)
もう記念の写真を撮る機会がない上の子と一緒にスタジオで撮りました✨
別に
「絶対にこう!!」
って決めなくても、
家によって最善の選択ならそれで良いと思ってます💕
-
ママリ
入れ替わってしまいました😂笑
息子は5歳、
娘は3歳7歳です💡
娘7歳の時に、兄妹で写真撮りました💕- 10月22日

ママリン
地域によるけど、3歳女の子5歳男の子7歳女の子です。うちは男の子なので1回です。

ぽんママ
女の子は3.7歳
男の子は5歳
最近は男の子も3歳でやってる方増えましたよー。
まなびや
男は1回、女は2回ってどこで教わりましたか?😖
クロミ
特に教わってはないです🤔