※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんの🔰
子育て・グッズ

一歳半の子供が夜中に2回起きて授乳を求めるが、母乳が足りずおしゃぶりで代用。哺乳瓶で牛乳を飲んでも再び授乳を求める。朝まで寝てくれる時期もあったが、最近はこのリズムが続いている。保育園から帰ったり怒られた後にも授乳を欲しがる。断乳を考えていたが、いつになったら朝まで寝てくれるか悩んでいる。

一歳半の子供を育てています

夜中に2回ほど起きます、ぱいぱいといってわたしのところに来るので授乳してるのですが、今はそんなに母乳が出ているわけではないのでおしゃぶりがわりになってる感じです。

寝たと思って引き剥がすとブチギレられます
哺乳瓶に牛乳(150ml)いれて渡すと、ゴクゴクのんで寝落ちしてくれればいいのですが完飲してまたおっぱいを探します。

これを2回繰り返します
朝まで通しで寝てくれていた時期もありましたが2週間ほどこのリズムです。
保育園から帰ってきた時や、怒られた後などおっぱいを欲しがります。

いつになったら朝まで寝てくれるのでしょうか
断乳しようと考えていたのに、、、、

コメント

ゴルゴンゾーラ

うちの子は卒乳しても夜通し寝ませんでした💦
4歳くらいからやっと夜通し寝るようになりました😭
睡眠も個性があるみたいです。
思い切っておっぱいあげるのやめてみてもいいかもしれませんね🤔

  • のんの🔰

    のんの🔰

    回答ありがとうございます😊
    しんどいですね😓お母さんお疲れ様です💦

    • 10月22日
ママリ

その感じだとおっぱいに執着してるのかなと思うので、断乳するなら欲しがられても一切あげないを貫くしかないかなと思います💦

  • のんの🔰

    のんの🔰

    やっぱりそうですよね😇😇😇😇
    頑張ってあげないようにしてみます

    • 10月22日