
子供の下の前歯🦷が昨日からグラグラしています😳グラグラしだしてからどのぐらいで抜けましたか??
子供の下の前歯🦷が昨日からグラグラしています😳グラグラしだしてからどのぐらいで抜けましたか??
- はじめてのママリ
コメント

さかな
グラグラの具合にもよると思います😆
子供に、下の歯で押してもらうとグラグラが増して抜けるの早い気がします!!

はじめてのママリ
積極的に触ると早く抜けますよー!
ねじるのがいいらしいです👆🏻
うちの子はビビりで温存しすぎて、その状態から1ヶ月半くらいかかりました😂
-
はじめてのママリ
やはりよく触ると早いんですね!
捻じる…絶対やらないだろうな…笑
ええ!温存したら1ヶ月半も逆に持つんですか!?
明後日ぐらいに抜けるのかと思ったぐらいなので驚きです!(笑)- 10月22日

さくらもち
初めて抜けそうだった下の歯さグラグラから2ヶ月かかりました💦
なかなか抜けず、次にグラグラし始めた隣の歯に先越されました。
-
はじめてのママリ
ええ!!2ヶ月!?
明後日ぐらいに抜けるんちゃうか!?と思ってたのでめちゃくちゃ驚きました😂(笑)
しかも隣の歯に先越されちゃったエピソードが何だか可愛いです🤣❤️- 10月22日
-
さくらもち
歯の根元が溶けてポロッと取れるはずが、ポロッとなる前に歯の空洞に歯茎が入ってしまったようでかなり歯を固定していたみたいです。
自然に抜けるまで放置していましたが最後は結構痛がってました🤣
歯が抜けたとき、抜けた場所に肉が歯みたいに立ってました💦気持ちが悪かったです(笑)肉は翌日なくなってました。- 10月22日
-
はじめてのママリ
そんなこともあるんですね🧐💥抜けた後に歯みたいに立ってる肉…想像してしまった…(笑)
気持ち悪かったんですね🥹イヤ~!
翌日に無くなるとは吸収が早い!!- 10月23日

さかな
何気に上に優しく持ち上げてみるとポロリと取れた歯もありましたので少し持ち上げて確認するのもありです😂
-
はじめてのママリ
このコメントを読んで早速言ってみたら、雰囲気ですが持ち上げてました←持ち上げた風w
今にも抜けそうなのでハラハラしております🫣- 10月22日
-
さかな
ママが優しく上に引っ張ってみてください🎵抜けるかも🎶?
- 10月23日
-
はじめてのママリ
私がやらなきゃなんですね🤣💦出来たらやってみます!!
- 10月23日
はじめてのママリ
単純にそうですよね🤣
普通にしててもその歯だけ前に出てきてて、ご飯が食べにくいほどのグラグラです🥹
触れば触るほど早く抜けますかね🤔