 
      
      5〜6週のつわりが変化することについて相談です。初期でつわりが軽くなることはありますか?流産の心配もあります。他に気になることはないですか?
5〜6週あたりでつわりに変化があった人いますか?
先週、病院に行って胎嚢確認して5週くらいだねといわれました。
その時点で気持ち悪い、吐き気がある、食欲がないと言った感じでしたが
今週は気持ち悪さが和らいでいて、ごはんもすこしですが食べられます。
いままで食べつわりは経験したことがなく、上2人の時も吐きまくりで食べられないと言った感じだったので、こんな初期につわりが変わることはあるのかな?と疑問に思っています。
1度稽留流産したことがありその時が今のように、
だんだんつわりが軽くなって食べれるようになっていった感じだったので、流産なのではと心配しています。
茶オリや普通のおりものが出たことが1度づつありますが
調べた感じよくあることのようだし他に何か気になることもないし、、
わかる方教えてください🥲
- RiRi♡(2歳6ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
 
            はじめてのママリ
5週の終わりから気持ち悪さがあり、6週入った頃からフルーツぐらいしか食べられなくなりました。吐き気と嘔吐で辛かったですが、8後半あたりから少しずつ食べづわりに変わりました。今でもたまに吐いたりしますが、ほとんど食べづわりです😂
 
            焼き鮭
こんにちは〜
上の子の時は吐きづわりから揚げ物ばっかり食べる食べづわりになって、そのあと飴しか食べれないつわりになって、最後よだれづわりでした😂
かなりコロコロ変わってて大変でしたが面白かったです😌
- 
                                    RiRi♡ 一回の妊娠でそんなにいろんな種類のつわりを経験するんですね?! 
 体がついていけない😂
 上の2人どちらもワンパターンだったので驚きです🙄🙄- 10月22日
 
 
   
  
RiRi♡
かわることあるんですね!
教えてくれてありがとうございます😊