
息子がオムライスを落とし、従業員が弁償不要と言ったが不安。捨てるか、代わりに買ってもらったのか気になる。
今日は松源で息子2歳をカートにのせて
お惣菜をみてたら、息子がお惣菜のオムライスをつかんでなげてしまい、オムライスがひっくりかえってフタもあいてしまい地面にすこしだけオムライスがでてしまいました。
もちろん弁償で買おうと思い拾うとしたら、近くにいたお惣菜コーナーの従業員のおじさんが、大丈夫ですよ〜‼️とゆって拾ってくださり弁償も大丈夫です!と言ってくださりました😂💦💦
神様にみえました。が、ほんとに弁償しなくて大丈夫なのかな?と不安にもなりました。
あのオムライスはたぶんもう食べれないし、
捨てるのかな、、もしかしてあの従業員の方がかわりに買ってくれたのかな?とかずっともやもやかんがえてます😅
- はじめてのママリ🔰

はじめてままりんご🌱
廃棄になったのかは分からないですが、仕方ないことですし、誠心誠意謝罪した上で許して貰えたのであれば、次から気をつけたら大丈夫だと思います☺️

はじめてのママリ🔰
落としたり破棄する可能性も見越して値付けをするのが商売ですので気にし過ぎは不要です!
弁償したとしても破棄しますよね。
あーいい店だなーって思えてこれからも利用してもらえた方が店からするとありがたいですし☺️
-
はじめてのママリ🔰
破棄⇨廃棄です!
- 10月21日

スポンジ
明らかに故意でない場合はお店側も許してくれること多いですし、普通に破棄ですよ。
これからもお買い物に来てくれるお客さんと思って相手してくれてるのでお詫びの気持ちを普段の買い物で表せば良いと思います🙂
コメント