※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

人見知りな子って、もう2歳くらいでも人見知りがっつりですか?2歳だとまだみんな慣れたらうちとけて楽しんでますか?

人見知りな子って、もう2歳くらいでも人見知りがっつりですか?

2歳だとまだみんな慣れたらうちとけて楽しんでますか?

コメント

あーママ

上の子は満3歳で保育園に入るまでがっつり人見知りでした!人がたくさんいる環境になれたらいつのまにか人見知りがなくなりましたよ

ゆきだるま

今4歳近くになる姪は3ヶ月から人見知りです。
泣かないけど抱っこは嫌の人見知りになりましたが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっと人見知りでおとなしい感じの子ですか?

    • 10月21日
ようママ

うちの息子はめっちゃ人見知りです
2歳くらいから酷くなり、幼稚園入る前はもう酷すぎで大変でした

今は幼稚園の先生やお友達や上の子のお友達やそのママさんなどは大丈夫ですが、初めてや数回しか会ったことない人には人見知りです

幼稚園のお友達とは仲良く遊んでます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6歳になっても今でも人見知りって感じですか?
    逆に娘さんはずっと社交的で今も社交的とかありますか?
    2歳で違いってありましたか?

    • 10月21日
  • ようママ

    ようママ

    今もめちゃくちゃ人見知りです
    年に数回しか会わない私の兄にも人見知りでなかなか話さないです
    来年小学生になりますが、どうなるのかと心配してます

    娘の方が社交的かもしれません
    学校の縦割り活動の時に上級生のお姉さんと仲良くなって休み時間に遊んだ〜とか学校行く途中の家の1年生の女の子と一緒に行った〜とか言ってます

    2歳の頃の違いはありました
    園庭開放に月イチで行ってましたが、娘は楽しんでリトミックしたり他のお友達と遊んだりしてましたが息子はガチガチに固まり私から離れず何もせずって感じでした

    • 10月21日