※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんが喃語も話さず、言葉が少ないことについて相談。他の子と比べて少ないか気になり、この時期に常に声を出すのか不安。

10ヶ月なのですが…

喃語も話しませんし、
それ以前にそもそも喋ることがすくないです。

両親と同居しているのですが、実母にも
他の子より言葉が少ない気がすると言われました。

あーとかうーとかそもそもそんなに話さないのですが
私は他の赤ちゃんを見たことがないので
少ないとか多いとかわからず…

この時期って常に何か声出してるんですかね?

コメント

はじめてのママリ

すみません、同じ10ヶ月なので先輩でもなんでもないのですが、私も先月まで全く同じ悩みを抱えていてついコメントしてしまいました、、!
子どもと2人でいると、シーンとして寂しいですよね。

うちは2〜3ヶ月ごろまで盛んにクーイングしていたのに、4ヶ月になる前ごろからピタッとやんで、9ヶ月まで泣く以外はほぼ無言でした。
5ヶ月間もこのことで悩んで何度も小児科や市の保健師さんに相談して、でも返ってくるのはいつもいずれ声を出すようになるよという言葉だけ。
赤ちゃんって常にアーとか言ってるイメージだったので、この子は障害とかあるのかも。喋れないかもしれない。と悩みすぎてノイローゼ気味でした。

それがつい最近、10ヶ月後半になってから急に、アンパンマンを見て「あんまんまん!」と言い出し、偶然だと思っていましたがそれを機に喃語がどんどん増え、おしゃべりになってきました!今でもアンパンマンを見てあんまんまんと言っています!
私はやっと地獄から解放されましたが、また急に喋らなくなるんじゃないかという不安はずっと付き纏っています。
でもはじめてのママリ🔰さんのお子さんも、急に話しだす時がくると思います!
長くなってすみません🙇‍♀️

ママリ

うちも1番上の子が2歳まで両親と同居していましたが、喋るの遅かったです😅
個人差ありますが喃語をあーうーとずっと話す子は話します!

周りにも親と同居してて喋りが遅いお子さんがいて、身の回りのことを次々と何でも大人がやってくれるから喋らなくても大丈夫だと子供が思うのかな?なんて思ってました😂

上の子は一歳半で5個くらい言葉出てたかな?という感じで遅かったです!
2人目3人目は話すの早くて実際やってみてよかったなってことは、
子供の目線に入ったもの、握ったおもちゃ、食べてるものなど親の独り言になりますが大人が積極的に名詞を言った方が子供の言葉を覚えるのに早く身につきます✨

これは車だね〜、くまさんだね〜、ご飯美味しい?美味しいね〜などなど

私は親が孫に話しかけてるからやらなくていいか〜なんて思ってやらなかったんですけど、二、三人目やってみたら習得が早かったのでやっぱりママの声の方が吸収するのかな?なんて思ってました🥹
必ず個人差はありますが、うちの子はこんな感じでした😌