![りいまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![りいまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りいまま
さすがに、茶碗蒸しはダメですか?
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
ゼリーはゼラチンが大丈夫だったら、茶碗蒸しは全卵が大丈夫だったら平気かと思いますが、私なら8ヶ月の子にはあげないですかね(´・ω・`;)
-
りいまま
ゼリーなら、あげますか?
- 4月26日
-
あーか
ゼリーもあげないです!
- 4月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私ならどちらもあげません。ゼリーはまだ甘すぎるかなと
茶碗蒸しは卵アレルギーでたら怖いので、大人が食べるやつは1歳すぎてからにします
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
8ヶ月ならまた離乳食中期なので、ゼリーも茶碗蒸しもどちらもあげないですね(´・_・`)
![さくらもち☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらもち☆
ゼリーは1歳すぎて離乳食完了してからがいいですよ(^_^;)茶碗蒸しは味付けが濃いので1歳前の子どもには濃すぎますね。
![かん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かん
お店のは何が入ってるかわからないのであげないです!
あげるなら手作りで甘さ控えめとかですかね(^^)
![もりりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もりりん
基本的に1歳未満の子に外食先のものはあげない方がいいと思います。
ウチはうどんさえ何入ってるかわからないので、あげたことないです(^_^;)
コメント