
コメント

ママリ
明らかにお腹すいた以外でギャン泣きするとかですかね。
意識の強い子だとおもちゃを取り上げられたらギャン泣きしてやまない、ちょっと動き出したら行かたいところまで辿り着けずに泣き叫ぶとかあります
ママリ
明らかにお腹すいた以外でギャン泣きするとかですかね。
意識の強い子だとおもちゃを取り上げられたらギャン泣きしてやまない、ちょっと動き出したら行かたいところまで辿り着けずに泣き叫ぶとかあります
「0歳児」に関する質問
生後3ヶ月で一時預かりを利用するのは可哀想でしょうか? 現在専業主婦で幼稚園入園までは自宅保育をする予定でしたが、夫の仕事の事情で少し収入が減ってしまうため私も週2日程パートで働けたらと考えています。 そのた…
仕事を辞めたいです。 でも退園はさせたくありません。 4月生まれで、今年入園し、現在0歳児クラスです。 夫婦共働きフルタイムで入園できたのですが、 仕事を辞めたら退園ですよね。 年少さんクラスに入ったら辞めても大…
プレ幼稚園に行きながら保育園の途中入園を申し込んでいて、内定を頂きましたが、どちらにするか悩んでいます。 2歳の発達ゆっくり息子です。 どちらも好きな園でどう決めたらいいのか悩みます😭 ①保育園 ・発達に理解…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!教えていただきありがとうございます🥹!