※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

4歳の娘が左ひざの痛みを訴えています。成長痛か悩んでいますが、同じ場所が1週間痛むことや昼間も痛いことが増えてきたため心配です。夜も昼も痛みは数分で収まるそうです。成長痛なのでしょうか?

左ひざのうらを痛がります。

4歳娘です。
いつもの成長痛かな?と様子見てましたが
夜だけじゃなくて昼間も何回か痛いと言うようになり
今日の、午前は急にびっこひいて歩き始めたので
急いで当番医でレントゲン撮ったんですが異常なし、、


昼過ぎにはまた走り回ってました🥲



いつもの成長痛はあちこち痛がるんですが
ここ1週間は同じ場所を痛がります。
夜だけでなく昼間もたまに痛がります
痛がり方は数分でおさまる感じです
これも成長痛なんでしょうか?💦

コメント

ワーママ

うちの子も4歳の時多分成長痛だと思うんですが、いつも膝の裏〜ふくらはぎ辺りが痛いと言っていました。逆にそこ以外痛いと言ったことがなかったのであちこち痛くなるんだ😳という印象です!
当番医ではなんて言われたんでしょうか?
幼稚園教諭をしていたんですが、当時年長の子で成長痛が酷過ぎて登園できずちょいちょい休む子いました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    右だったり左だったり
    腕だったりいつも痛いところバラバラだったんですが
    ここ1週間同じ場所で、今日はいつもより痛がっててびっくりでした🥲

    当番医では風邪の後でも痛くなることあるからそれじゃないかと!🤔
    成長痛は高学年から。今の年齢は成長痛は、ない!それはただのストレスだ!!と言われました🥲

    • 10月21日
  • ワーママ

    ワーママ

    高学年!?いやいや全然この歳でもぐんと成長伸びるから絶対痛みますよね😭

    でもお友達は3歳くらいの時足を痛がってそのうちびっこひいて歩かなくなり、小児科に行ったら股関節に炎症が起きていたということがありました💦

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子が股関節炎なったことあるんですが
    一日中ずっと痛がってびっこひいて歩いててその時とは違うんだよな〜、、と思ってました💦


    たしかに今だってぐんも背伸びる時期ですよね!!

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

うちの子も4歳頃から膝の裏が1週間に2〜4回痛くなっていました。いつも痛がるのは膝の裏でした。
あの時は心配で
何度か病院変えて診察やレントゲン取ってもらいましたがいつも異常なし。
腫れたり、熱感もなく、揉んだり、温めたりしても改善なしでした。先生からは痛みにむらがあれば大丈夫!
病気の時はずっといたいからと。
半信半疑でしたが今7歳、痛くなる事は1ヶ月に1回あるかないかに減りました。
友達と走り回って遊び活発な方です。
うちの子は成長痛や疲れが貯まると出やすかったのですが、勉強がいや、習い事がいやなどのメンタル面でも痛くなったり、、、クールダウンでYouTubeみて気を散らすと数分でケロっとしててびっくりする事もありました😂

参考にならずごめんなさい🙏
少しでも痛みの回数が減るといいですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ状況ですね💦
    数分〜1時間以内にはケロッとすぐなおるので
    本当に痛いの?!と思うんですが歩き方見てると本当に痛そうで🥲
    こんな頻繁に痛くなって大丈夫?!とほんとに心配になります😭

    同じくレントゲンも見た目も異常なしです💦


    7歳の今も続いているんですね💦長い付き合いになるかもしれないんですね💦

    • 10月21日