
コメント

退会ユーザー
グリーン車にすることでどう迷惑かけるのを軽減できるのかがちょっとわからないのですが...
私は1番前の端の席をとりました!
それなら最悪ケープして授乳しやすいかなと思ったので!
泣いたらデッキ行くつもりです(^^)

ぐりーん
私も5ヶ月の時に旦那さんと息子と実家に帰るために新幹線にのりました!
多目的室が近い指定席をとりました!
ぐずった時はデッキに出たりしてあやしました!オムツ替えがトイレでやるとすごい揺れてやりづらく授乳がてら多目的室利用した時に一緒におむつもかえました!
お正月で帰省ラッシュの時でも指定席でなんとかなったのでわざわざグリーン車とらなくても大丈夫だと思いますよ😆✨
楽しい帰省になりますように💓💓
-
ままリーン
同じ時期に乗られたのですね!お話が聞けて嬉しいです!さっそく似たような感じで指定席が取れるか調べてみます!いろいろと教えていただき感謝です♡
ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ- 4月26日

りーりー821
私ならグリーン車ですかね。GWそれでなくても人で溢れ疲れてしまいそうなんで💦
よく泣く泣かないで変わってくると思いますが、まだ5ヶ月なんで少しでもゆったりと行かれた方が安心です。
-
ままリーン
グリーン車のほうがゆっくり疲れずに行けそうですね。ありがとうございます。うちの子は、ギャン泣きが多いので、泣いたらそれこそグリーン車をとったお客さんに迷惑かかるかもしれないと気付いたので、今回は普通の指定席でいこうと思います(;^_^A 回答ありがとうございました!
- 4月26日

tm01◌*⃝
こんにちは(^^)
長距離の移動何かと不安ですよね…
私は実際子供を連れて新幹線に乗ったことは
無いのですが…( ゚д゚)、
先月の三連休の日に友人の結婚式に出席する為、行きはグリーン車で行きましたが
サラリーマンや独身の方だけで
やはりゆっくりしたい方寝たい方が多く
すごく静かでした(º ロ º๑)
帰りは普通の指定席で帰って来たのですが
三連休最終日で家族連ればかりで
ガヤガヤしており
子供が泣いた時のことを考えると
普通の方が良いのかなぁ…と思います(^^)
GWでしたら家族連ればかりだと思いますし
少しグズったくらいなら
すみませんm(__)mと言いながら
席を立ったりすれば大丈夫だと思います(^^)
-
ままリーン
回答ありがとうございます!親になると何もかも初めての事で不安で…頭がこんがらがってました(笑)とても、参考になりました( ´ ▽ ` ) たしかにGWは家族、子供連れが多いので、やっぱり普通席にします!ありがとうございました!
- 4月26日

ぴろみちゃん
生後2ヶ月の時に里帰りから戻る際、6時間新幹線に乗りました!
私も普通の指定席で、泣いたら授乳ケープ使うか、デッキに行きました。
多目的室?があるらしいですが、鍵を開けてもらうためにいちいち声をかけるのは面倒だなぁと。
来月くらいに私も久しぶりに帰ろうと思いますが、最近は授乳間隔がはっきりしてきたので、乗る前や乗り換えの時に授乳しといて、乗車中のぐずりはデッキで対応しようと思います。
-
ままリーン
6時間は長旅でしたね!滅多に新幹線を利用しないので、分からない事だらけでお恥ずかしいです。アドバイスありがとうございました!私もそれで頑張ってみますp(^_^)q
- 4月26日
-
ぴろみちゃん
私も分からないことがあったので下調べをして乗りましたよ(>_<)
次回は息子と2人きりで帰ろうと思います。ままリーンさんも大変だと思いますがお互い頑張りましょう(^^)- 4月26日
-
ままリーン
下調べ重要ですね!
はい!お互い、楽しいGWになりますように( ´ ▽ ` )ノ♡- 4月26日

Maiky
泣く事考えたら、逆にグリーン車はNGじゃないでしょうか?💦
静かで快適な空間を求めてプラス料金払って乗る人が多いのがグリーン車なので、
子どもが泣いたら普通車よりも嫌な顔されることが多い気がしますよ🙄💦
特に男性サラリーマンとか多いと思うので、
子どもの泣き声に理解ない人多いと思います。
私も実家遠くて、何度も新幹線乗ってますが、オムツ替えできるトイレが近い普通車両に乗って、泣いたら抱っこ紐してデッキに行ってユラユラしたりって感じで乗り切ってました。
普通車の方が子連れ、赤ちゃん連れたくさんいると思うので、あまり気負わず乗れると思いますよ🙆
-
ままリーン
ですよね!(笑)
ここで言われて自分の間違いに気付きましたm(_ _)m 全てが初めての事なので、いろいろと手探りでやっていこうと思います( ´ ▽ ` ) 泣いたらデッキでユラユラ揺られながらの旅も子供が小さい時期だけなので、楽しみながら普通席で行こうと思います!ありがとうございました♡- 4月26日

ちまこーい
普通の指定席で良いと思いますよ(^-^)
多目的室の近い号車はお子さん連れが多いですよ♪
泣いたらデッキであやしてますよ。
-
ままリーン
回答ありがとうございます♡ 多目的室の事も知らなくて、ママリで相談して良かったです!頑張ります♪
- 4月26日
ままリーン
独身の頃、隣の席の赤ちゃんが泣き出して他の子も泣き出したのを思い出してグリーン車かなぁ、っと思ったのですが、どこにいても同じ事ですね(;^_^A 泣いたらデッキに行く発想がなかったです!前の列の端の席、ベストポジションですね!教えていただき、ありがとうございます!!