子供がベビーカーに慣れず、旦那は抱っこが好きで出かけるときは抱っこが多い。子供はパパ大好きで、毎日のお世話は私がしている。旦那や子供に期待しすぎてしまい、自分の役割に疑問を感じています。
子供(1歳)がベビーカーがあまり好きではなく、ベビーカーに慣れさせようとグズっても機嫌をとりながらなんとか乗せているのですが
旦那はベビーカーの展開の仕方が分からないのと抱っこの方が身軽という理由で抱っこで出かけることが多いからか、なかなかベビーカーに乗ってくれなくなりました。
旦那は週に1~2回だから抱っこも楽だろうけど、こっちは毎日買い物付きで連れ出してる以上ベビーカーをなるべく使いたいです。
一生懸命慣れさせてるのにたまの抱っこで私の頑張りが無になるようでなんだか😭
抱っこが好きな子なので、その要求に応えてあげてるという点では素晴らしい旦那です。
ただ子供の成長に必要なこと…
たとえば慣れない靴を履く、ご飯を食べさせるなど子供がぐずりを伴うことはやりたがらないというか。
楽しいことしかやらない姿勢にもやもやします。
そのためか子供はパパ大好きっ子、旦那が家にいる日は私なんて無視されますしあっち行けと叩かれます。
毎日のお世話は私なのに。
旦那や子供に期待しすぎなんでしょうか?
良かれと思ってることを押し付けすぎてるのか。
なんのために頑張ってるのか分からなくなりました。
- はじめてのママリ🔰
nakigank^^
息子が赤ちゃんの時に、泣いてるからってパスしてきて、でも夜は夜泣きしても気づかないから起きない。
日中は泣いてたらパスする旦那に腹立てて、旦那に都合のいいところだけ面倒見る親戚のおじさんか、大変だけど育児する父親どっちがいい?って聞きました。
もし都合のいいとこだけ面倒みたいおじさんを選んだら、離婚する覚悟で聞いたけどw、父親がいいと言ったので、そう!それならお願いね〜って、泣いてる息子を旦那に任せて家事やってました。(笑)
その後も休みの日は息子と出かけてもらってたら、パパっ子になりました。🤣
でも大きくなってから、うちも日頃頑張って育児してたので、メリハリつけるためにも、私が普段抱っこをできないから、あなたがそうやって簡単に抱っこされちゃうと、日中は私が抱っこしないといけなくなる。
私が抱っこする苦労考えた??
あなたがたまに抱っこする大変さとは違うんだけど?って言ったら、私がいるとすぐに抱っこするのやめて、一応子供と戦ってくれはしました。(笑)
まぁでもたまに抱っこするけど、気にする気持ちがないのとあるのとでは全然違うんですよね!
コメント