
ディズニーのハロウィンは平日でも混んでいます。以前からこんなに混んでいたのか、何時から並んでいるのか気になります。
ディズニーのハロウィン、平日でも激混みなんですね💦以前からこんなに混んでいましたか??みなさん何時から並んでいるのでしょうか😱
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
そんなもんだと思います💦
私は時期関係なく7時には並びます💛
ファンタジースプリングス狙いならもっと早く並ばないとですが・・・

ママリ
朝5時とかそれより前から並ぶ人も結構いるので、混雑する時期は7時でも遅いくらいでした💦
-
はじめてのママリ🔰
ハロウィンだけ行ったことがないのですが、これはもう平日でもこんな感じなんですね💦小さい子連れてはきついですね。小学生の上の子ですらこんなに並ぶの無理そうです💦
- 10月20日
-
ママリ
混雑時は遅くても8時には手荷物検査が始まるので、大人1人が先に並んで7時半頃に合流してます😅
公共交通機関だと難しいと思いますが💦
でも最近の混み具合は異常ですよね💦
コロナ前はシーの年パス持ってたので毎週末のように通ってましたが、ハロウィンは最終日は混むからやめようねと夫と話した記憶があるので、平日はグッズの発売日以外は空いていたし土日でもそこまでの混雑じゃなかったと思います🤔
大人が本気でキャラクターになりきりたいなら混雑すら楽しめると思いますが、仮装したいわけでも他人の仮装に興味があるわけでもないなら混雑に見合った楽しさは得られない気がするので、個人的にはハロウィンはもう行かなくて良いかなって感じです😂- 10月20日

みおんまま
月1〜2ディズニー行っています♡
ハロウィン〜年末年始は
毎年混雑シーズンです✨
目的によって何時に並ぶかは変わりそうです。
ランドですか?
シーですか?
ランドのハロウィンパレードの有料席を買いたい場合、5時過ぎには並ぶ必要があるかなと思います。
シーだと、アナ雪に乗りたい方は6時過ぎには並ぶ必要があります。
そうでなければ、7時には列が長くなってくる感じです。
もし、特にご希望がなく、のんびり過ごせれば良い✨くらいのお気持ちで行くのでしたら、
9時半頃はエントランスがすいてくるので、オススメです🎃

のん
今日シーに行ってきました!
いろいろネットなどでリサーチしながら…
お天気が午後から雨予報だったので参考になるかわかりませんが…
9時開園と記載の日でしたが8:30にオープンするとネット情報ありました。ファンタジースプリングスのどれかが取れたらよいなとの気持ちで8時過ぎに到着。8:30にオープンしましたが、私たちが入園できたのは9時でした。
8:50にアナ雪の有料パスは完売。9時にアタ雪のスタンバイパス完売。
私たちはティンカーベルのスタンバイパスとれました!私たちとしては目標達成。雨対策していたのと思ったより雨も降らず、気温も低くなかったのでとても楽しめました!
主人がアナ雪のキャンセル待ちをずっと狙っており、15時頃に17:30のスタンバイパスがとれました!アナ雪とティンカーベル乗れて大満足!
人気のアトラクションは80-120分待ちの時間もありましたが、時間帯によってまちまちですし、アトラクションによっては5-15分待ちのものも多かったですよ!
千葉住まい、子どもたちも私たちも明日は通常通りなので19:30過ぎには帰園しました。
いつもは土日ディズニーでしたが、今回平日に行けて、よかったなーーと思っています!
ハロウィン、気候もサイコーだし、かわいいし、いろんな方のコスプレもみれるし、楽しめますよ(^^)
長々と失礼しました
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😱
うちはまだハロウィンだけ行ったことなくて、そのほかは9時頃ゆっくり行ってました💦一度だけ入場前に少し並んだ日がありましたが、ハロウィンはちょっと我が家には無理そうです😂
はじめてのママリ
ハロウィンは気候的にも過ごしやすいですしね🎃
ただ、9時頃に行ったから楽しめないってことはないので自分たちのペースでいいと思いますけどね💛
はじめてのママリ🔰
お昼頃行ってもやはり手荷物検査は行列なんでしょうか💦💦
はじめてのママリ
時間がズレると大丈夫ですよ!!✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏
パレードは見にくいですが…仕方ないですね💦