子育て・グッズ 「すこやかM1」などのミルクはお湯を先に入れるのは、とけ残りを減らすためです。哺乳瓶に粉ミルクを入れてからお湯を入れるのはNGです。 ミルクについて質問です。 ワンステップ調乳できるミルクは粉ミルクを入れてからお湯を入れて作りますが、「すこやかM1」などのミルクはお湯を入れてから粉ミルクを入れるのは何故なのでしょうか?? とけ残りが多いからですか?😳お湯を先に入れるタイプのミルクでも哺乳瓶に粉ミルクを入れてからお湯を入れるのではだめなのでしょうか?? 最終更新:2024年10月19日 お気に入り 哺乳瓶 粉ミルク すこやか はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月) コメント 退会ユーザー すこやか使ってましたが先にお湯入れて粉入れると蒸気でスプーンが汚くなってたので先に粉入れて作ってました😂 10月19日 はじめてのママリ🔰 お湯から先にってかいていますが、粉を先に入れてもいいものなんですかね?🥲 溶け残ったりしなかったですか?^^ 10月19日 退会ユーザー 溶け残ったりしなかったです! いろんなミルク使ってましたがちゃんと混ぜれば全部綺麗に溶けてたのでなんで作り方がミルクによって違うのかわかんなかったです😂 産院がすこやかでしたが作り方習った時も粉が先でした! もう2歳手前ですが特に何もなく元気に育ってますよ笑 10月19日 おすすめのママリまとめ 哺乳瓶・いつ頃に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
お湯から先にってかいていますが、粉を先に入れてもいいものなんですかね?🥲
溶け残ったりしなかったですか?^^
退会ユーザー
溶け残ったりしなかったです!
いろんなミルク使ってましたがちゃんと混ぜれば全部綺麗に溶けてたのでなんで作り方がミルクによって違うのかわかんなかったです😂
産院がすこやかでしたが作り方習った時も粉が先でした!
もう2歳手前ですが特に何もなく元気に育ってますよ笑