![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の娘の頭の形が歪んでいることに気づき、ヘルメット治療を検討中です。治療の必要性や効果、将来のことなど不安があります。どうすれば良いか教えてください。
9ヶ月の娘の頭の形が歪んでるなと思い、先日頭の形外来に行ってきました。(頭の形外来というものがあるのを最近知りました‥)
3Dスキャナで計測してもらったところレベル4の歪みでびっくりしました。
もう9ヶ月なので遅いですがみなさんならヘルメット治療を選択しますか?
今までヘルメット治療なんて考えてなかったので家族で話し合いはしてますが困惑しています。。
やはりヘルメット治療しないと脳だったり何かしらに影響して良くないのでしょうか?
ヘルメット治療したら頭の形はどれくらい良くなるのでしょうか?
頭の大きさは成長で大きくなると思うのですが、ヘルメットが小さくなったらどうするのでしょうか?
等‥分からない事だらけでどなたか教えてください😭
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ヘルメット治療の開始に適した時期はだいたい6ヶ月くらいまでって聞きますよね🥲
お医者さんからはヘルメット治療に関してはどのように話されましたか??
レベルだけ聞くと治療した方が良さそうな気がするので、お医者さんの意見を聞いて判断します🥺
ヘルメット治療が効果的なら、見て分からないくらいには改善すると思いますよ!
ちなみに、ヘルメットは成長や頭の歪みに合わせて定期的に形を調整します✨️
はじめてのママリ🔰
よく6ヶ月くらいまでにって聞きますよね😭
お医者さんからは9ヶ月なのでもしかしたら半年〜1年くらいはヘルメット治療に期間かかってしまうかもというお話しはされました‥
レベル4なのでヘルメット治療した方が良いかなとは思いますが今後自然に良くなることもあるし逆に悪化してしまう事もあるというのと、あとはご家庭の考え方・判断になりますというお話しでした。
色々調べたりすると9ヶ月でもう遅いのであまり意味ないのかなとか高額なので悩んでしまっています。。