※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
ココロ・悩み

子どもが習い事など行くの嫌がったときの言葉がけ行きたい気持ちはある…

子どもが習い事など行くの嫌がったときの言葉がけ

行きたい気持ちはあるけど、疲れてたり眠たかったりで行くの嫌だってなったときに、夫は「やめる?」「今ここでやめるって電話するよ?」と脅すように言います。で、子どもはやめたくはないから、結局泣き、怒りながら行くんですが、このやり方にメリットあると思いますか?🥲

私だったらこう言うよ、
など、アドバイス等もお待ちしています🙏

コメント

初ママ

習い事もタダじゃないので、
行かないなら、やめる?
って言います。
保育園でも学校でもないし、続けたくないなら、やめていいと思います。

はじめてのママリ🔰

学校から帰ってきて、
今日行かなーい。って言われた時は、
はーい、今日休むのねー。
ってやりとりをします。

その後1時間くらい遊んだり宿題したりして、
もっかいギリギリに今日本当にお休みでいいのねー?
って聞きます。

すると、案外
やっぱいく!!ってことが多々あります😂

なので、一旦行きたくない。と言われたらすんなり、
『はい、お休みね。』って受け入れあげてもいいのかなー?と思いました。

自分でも行かなきゃいけないってのはわかってると思うので😊
大した声掛けってことでもなくてすみません🙇

はじめてのママリ🔰

その時だけなら、やめるまでは言わなくてもお休みする?とかでいいのかなと思います。
疲れてて行きたくない時はあるでしょうし、それだけでやめるというのは0か100かしかない感じで極端すぎるかなと。喧嘩したらすぐ離婚するって言う人みたいな😅
お子さんも「休む」という選択肢がないと思ってしまいませんかね💦

はじめてのママリ🔰

辛い事とか嫌な事あってもどんどん言い出せなくなってしまうと思うので、個人的にはメリットないと思ってます!

うちはまずどうしたいか聞きます😊
私は疲れているから休むはありありだと思ってるので🙆‍♀️

お金を払って通っていること。
そのお金を稼ぐ為にパパママが一生懸命働いてる事は習い事をはじめる時点で伝えた上で習わせてます!

嫌だなと思う気持ちは乗り越えたら今よりも少しかっこよくなれるよ😊
でも身体が辛い時は無理せず休んで大丈夫!
って話して自分で決めてもらってます✨

我が家は今のところ、頑張ってみる!明日ゆっくり休む!って感じで自ら頑張る事がほとんどです🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

ついつい脅し系声かけしちゃいますよね(笑)
本人も疲れ果てて行きたくない日もあると思います。
それがたまたまその日だっただけで、そういう時は
ゆっくり休ませてあげて、いっぱい充電してあげましょう☺️

もし今後本当に辞めたいと言いだしたときは、
〇〇が、できてら辞めようかって提案するのはどうでしょう☺️
以外にできることが増えると自信につながって
やっぱやめな〜いって
ことあるかもしれませんよ☺️

mocci。

子供「行きたくない」
親「そっか、そう言う日もあるよね」
「でも頑張れたらかっこいいよねー
今日、習い事のあとにご褒美のアイス買いに行く?」
子供「じゃあ習い事行く~」
親「お、偉いねー、さすが!」

こんな感じで今のところ乗りきってます。(かれこれ一年くらい)
もう少し大きくなると通用しなくなるかもなので、その時はまた別の手を考えます。

初めてのママリ🔰

その声かけにはメリットはないと思います。
極端すぎると思います。
今日は行きたくないんだねとかどうしたい?と子供の気持ちを聞いて一旦受け止めて、どうしても行きたくないと言うなら、休ませてもいいと思います。
それが何回も続いたり、いい加減な気持ちで休んでいるようなら、初心に帰って、なぜその習い事を始めたのか、その習い事をするために、お父さんとお母さんが働いたお金をどれくらい使ってるとか、そんな話をしてみてもいいと思います。
うちの息子もサッカーやってるんですけど、朝の時点で今日行きたくないみたいなこと。言った時はそうなんだと聞いた上で普通にユニホーム準備していってらっしゃいって送り出しちゃう時もありますけどね。