
コメント

はじめてのママリ🔰
4wなら全然大丈夫だと思います!
体外ではないけど不妊治療してて、排卵日確定5w0dで7mmでした!

しー
4w6dなら全然小さくないですよ😄
私上2人が体外受精でしたが、5w3dで7mm程度でした。
-
ママリ🔰
ほんとですか?🥲明日で5wなのにまだ3㎜って、、と心配で💦結局は、成長してくれるかどうかなんですよね💦
- 10月19日

はじめてのママリ🔰
1週間後5ミリとかだったら心配ですがまだまだ伸びしろあると思います😌
-
ママリ🔰
まだまだ伸びてくれることを願います🥲🙏
- 10月19日

はじめてのママリ🔰
私も胚移植しましたが、4w6dで胎嚢4.4ミリでした!
小さくて心配でしたが、その後5w6dで心拍確認までいけましたよー!😊
体外受精だと予定日に週数を合わせてるので小さめなことがあるってネットで見たことがあります!
これからきっとぐんと育ってくれると思うので信じて待ちましょう😊!
-
ママリ🔰
その後、1週間で心拍まで確認できたなんて急成長すごいですね!!
ちなみに、胎嚢は、5w6dでどのくらいでしたか?- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
5w6dは出血して予約外受診だったので、外勤の先生で心拍確認だけして問題ないねで終わり、胎嚢は測ってもらえてなくて分からないんですが、その次の6w3dの受診の時は胎嚢25.7ミリでした!
- 10月19日
-
ママリ🔰
そうだったんですね!
1日1㎜ずつ増えるって言いますけど、すごく伸びる場合もあるんですね✨そうなってほしいです🥹- 10月19日

Y
以前の投稿に失礼します。
私も今日4週でエコーしてもらったら、3.6ミリと言われましたし、ぼやけていて、はっきり写っておらず、胎嚢かどうかもわからないと言われました😣
ママリさんはその後どうなりましたか?
-
ママリ🔰
今現在、妊娠継続中で、安定期に入りました🤰赤ちゃんの大きさも、週数通りに成長してくれています🥹✨
- 1月9日
-
Y
返信ありがとうございます😊
安定期入られたんですね😇
おめでとう御座います㊗️
4週6日の次は何週で受診されたのですか?
また4週6日の時のエコーでは胎嚢とはっきりわかりましたか?😣- 1月9日
-
ママリ🔰
4w6dの次は、うちの病院では1週間後に来てと言われて、毎週行ってました!
そして、4w6dで胎嚢はわかりましたが、3ミリととっても小さかったです!- 1月13日
ママリ🔰
そうだったんですね!明日で5wなのに大丈夫なのかな、、と心配です🥲