![popo💐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児が夜中に寝ずに泣き続ける悩みについて相談があります。昼はよく寝ていたが、2週間後から夜の22時から2時まで眠れなくなり、ミルクをあげても泣き止まず、抱っこしてもすぐに目を覚ます状況です。昼夜の環境は整えているが、どうしてかわからないそうです。
新生児の寝ぐずりについてです💧退院してすぐは昼も夜もよく寝てくれてミルクかオムツで泣いて起きるくらいでぐずることもなくすぐに寝るみたいな毎日だったのですが生後2週間経った頃から夜の22時から2時近くまで全く寝てくれなくなりました( ; ; )その時間帯の覚醒がいちばんきついです…。ミルクあげてもなにしても寝ずに泣いていて抱っこして寝たと思えばまた目が開いちゃうし、やっと寝たと思えば15分くらいで起きちゃうし😓ミルク飲んだのに欲しがるような感じだし😮💨それであげると吐いちゃうので泣かせといてますが泣き声がメンタルにくる…。昼は明るく夜は暗くしてるのにどうしてでしょう。
- popo💐(生後4ヶ月)
![しまうま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しまうま
辛いですね😭
新生児期は神経尖ってるから常に気張っててお疲れかと思います🥲︎
いまが何週か分からないのですが、メンタルリープってのもあって睡眠退行を繰り返します😵💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
しんどいですよね😢
うちはおなかいっぱいが苦しくて泣かれてることがありました!なので、お腹の張り具体とかをみて張ってたら綿棒浣腸したりしたらガスが出て寝たりとかしてました!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
生後11日目で今まったく同じ状況です😭
欲しがるからあげても吐きそうになるし、なんで夜中にこんな目ぱっちりなるんだ、、てなってます😭
メンタルやられてます😭
コメント