
コメント

はじめてのママリ
鼻水や咳だけの場合は耳鼻科へ行っています!
(ついでに耳垢も取ってもらっています)
最近は小児科より耳鼻科へよく行きます🤣

なまこ
鼻水がひどかったら中耳炎になるので耳鼻科に行きます。
鼻水吸ってくれない小児科しかないのと中耳炎で2人とも大変だったので、ヒトメタとかコロナとかでない普通の風邪の時は耳鼻科でしっかり鼻水吸ってもらいます😃
-
ぺ
回答ありがとうございます。
寝られないレベルのような鼻水ではないし家でも吸ってるのですが、中耳炎って親が目で見て分かるものですか?
耳鼻科で吸ってもらうのはその風邪の期間に何度も行かれますか?- 10月19日
-
なまこ
個人差がありますが、うちの子2人は耳を触り出して目やにが出始めて目の周りが赤くなってきたのがきっかけですね💦下の子はすぐ気付けましたが上の子は熱も出て酷く、膿を切開しました。
自宅でも鼻水は吸ってますが、鼻水が緑色になった時は咳も出始めて、夜咳で吐く回数が多いので治るまで薬をもらい続けます💦鼻水吸ってもらうのは自宅での鼻吸い器で取っても苦しそうな時と、薬貰うついでにやってもらう感じです😅- 10月19日
-
ぺ
耳なのに目にも出てくるんですね。今のところ熱もなく耳を触ることもないので中耳炎は疑ってないのですが、覚えておきます!
吐くレベルの咳は辛いですね…鼻吸ってもらうだけで頻繁に通うのは大変ですよね。
やっぱり一度耳鼻科も検討しようと思います!- 10月19日
ぺ
回答ありがとうございます。
子供専門の耳鼻科ではないですよね?まだ1歳だし小児科の方がいいのかなと思いつつ、鼻水だし耳鼻科の方がいいのかなと悩んでます。
耳垢も取ってもらえるんですね!定期的に行ってますか?
はじめてのママリ
子供専門とかではなく、普通の大人が行く耳鼻科です!
小児科だと鼻水吸ってくれなかったりするので、1歳過ぎくらいからはもう耳鼻科へ行っていたと思います!
割と毎月鼻水で耳鼻科へ行くので、3ヶ月に1回くらいの受診のタイミングで耳垢は取ってもらっています🙌
ぺ
やっぱり病院の鼻吸いは家で吸うのとは違いますか?
3.4歳でも毎月ですか!うちはずっと鼻ズルズルしててなんだろうと思ってたのですが、案外普通のことなのかな?と納得しました。耳もそのくらいペースできれいになるのですね。
はじめてのママリ
家でも吸いますが、病院の方が奥の方まできれいに吸ってくれる感じがします!
下の子は中耳炎になりやすいので、鼻水が出始めたらすぐ薬をもらいに行くので、ほぼずっと薬飲んでいます😂
あと、耳の中を確認する時に、耳垢で見えにくかったら、その時に取ってくれる事もあります🙌
ぺ
やっぱり病院の方ががっつり吸ってくれるんですね!
何回も聞いて申し訳ないのですが、薬飲んだら鼻水おさまりますか?うちも小児科で薬もらって飲んでましたが、おさまるどころか増えてない?って感じでして…
意外と耳垢溜まってるものなんですかね?それも気になるので耳鼻科検討します!
はじめてのママリ
薬を飲み続けているとおさまります!病院の処方された薬の種類にもよるとは思いますが、なんとなく小児科より耳鼻科の方が良く効く気がします🤣
もし治らないようであれば、また種類も変えてもらえますし🙆♀️
2ヶ月前に取ってもらったので、また来月に耳掃除してもらおうと思っていましたが、昨日受診した時に割と溜まっていました🤣
耳鼻科オススメします!😂
ぺ
やっぱり餅は餅屋ですね!
溜まってるの取れるとスッキリしそうですね(笑)今日はもうやってないので週明けに行こうと思います。ありがとうございました!