 
      
      
    コメント
 
            🫶🏻
下の子は4週3日の時に胎嚢のみ確認出来て12.6mmでした!
 
            ぷにか
6wかと思って受診したら胎嚢2.7mmでした!
予定日から計算すると4w6dの日になります😌
そんなもんかと思います😊
- 
                                    ママリ🔰 そうなんですね! 
 同じくらいのサイズだったとのことで安心しました😮💨- 10月19日
 
- 
                                    Y 横から失礼します😣 
 胎嚢2.7ミリのエコーは、ちゃんと胎嚢とわかりますか?
 私は今日排卵日からだと4週6日でエコーしてもらったのですが、ぼんやりとしか写ってなくて、はっきりとした黒い丸ではなかったので、胎嚢と言い切れないと言われてめちゃくちゃ不安になって帰ったんです。写真見て頂きたいです。- 1月9日
 
- 
                                    ぷにか こんな感じでした! 
 多分これが胎嚢と言われたくらいでした😌- 1月9日
 
- 
                                    Y 写真ありがとうございます♪ 
 2.7ミリにしては大きく見えますね😳
 それに私のとは全然違って胎嚢とわかります。私のはボヤけてるのでわかりにくいです- 1月9日
 
- 
                                    ぷにか めちゃくちゃドアップして印刷してくれてます😂 
 エコー中は見えなすぎて不安でした🙄
 エコーの性能にもよりそうですね😵- 1月9日
 
- 
                                    Y ドアップにしてもはっきり見えてるので羨ましいです😣 
 私のは胎嚢に見えませんよね😔- 1月9日
 
 
            晴日ママ
今回の妊娠同じく
頑張ってみて3ミリと言われました😵💫
次男三男は7ミリくらいあったのに‼️
今は順調に数日分大きくなってます🍀*゜
- 
                                    ママリ🔰 順調に育ってるとのことで安心しました💦ちなみに、体外受精ですか? - 10月19日
 
- 
                                    晴日ママ 不妊治療はしてませんが 
 排卵検査薬使って排卵日は特定してます🥲
 介護職なので毎回4w6dで受診してました笑- 10月19日
 
- 
                                    ママリ🔰 そうなんですね! 
 じゃあわたしもまだ希望もてますかね🥹- 10月19日
 
 
            🧸
大丈夫です、私もそんなもんでした。
しばらくは小さめでしたが、週数が進むにつれて平均値まで大きくなりましたよ😊
1日1mmペースで育っていれば、あまり心配しなくていいと思います💦
- 
                                    ママリ🔰 ほんとですか?🥲ちなみに、これくらいの時期大きさどのくらいだったか覚えておられますか?🥲 - 10月19日
 
- 
                                    🧸 初診が6週頃でしたが、4週相当の大きさしか無かったです。6週だと平均1~2cmあるらしいですが、私は5mm程度でした。約半分の大きさですね。 
 心配でしたけど、8週頃には大きさも週数通りに追いつきましたよ✨️
 大きさそのものより、次の受診までにどれだけ大きくなっているか、のほうが大事です!- 10月19日
 
- 
                                    ママリ🔰 やっぱり、どれくらい成長するかが大事ですよね💦次回診察がドキドキです🥲 
 詳しく教えてくださりありがとうございます!- 10月19日
 
 
   
  
ママリ🔰
すごい大きく育ってたんですね!やはり小さいです💦