![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オムツの収納方法について、クローゼットで保存する際の注意点や皆さんの収納方法を知りたいです。第二子が産まれるまで保存する予定で、気になる点があります。
オムツの収納ってどうされてますか⁇
パンパースをまとめ買いしたのですが、うちの子には壊滅的に合わず毎回おしっこ漏れがひどく使えないね。となり第二子のお尻にかけよう!という話になりました。
そこで二人目が産まれるまで(まだ妊娠してません)保存しておこうと思うのですが、普通にクローゼットの中で良いでしょうか⁇
除湿剤なども置いているのですが長年クローゼットに置いておくと良くないとか、カビる?とか思うと中々収納できずにいます😅
皆様どのように収納されてるかお伺いしたいです!🙇♀️
早くて来年、遅くて2〜3年後には産んでる予定ですがそんなに長く放置してて良いものかも気がかりです😢(パンツLサイズです。)
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
除湿剤があれば大丈夫な気もしますが、開けてなくても湿気でやられることあります😭
使ってないのにオシッコラインが色変わってるみたいな😂
パンツLサイズだと、1歳くらいまで使わないと思うので2~4年後となると危うい気が😭
お子さんがもう少し大きくなってくるとおしっこ漏れも起きなくなると思うのでその時また使うのがいいかと!
ママリ
ありがとうございます☺️
実は使ってないオムツが空気中の水分を吸って変色は経験済みです笑
あまりにも使ってないのを次の子にというのも少し不安なので徐々に使っていこうと思います☺️