妊娠6ヶ月の介護職での働き方に悩んでいます。職場の協力はあるけど、他の職員からのプレッシャーがあって辛いです。続けるのは厳しいでしょうか?(34文字)
妊娠中の仕事について質問です。妊娠6ヶ月になり小規模介護施設で働いています。職場には妊娠がわかってからすぐに報告しました。夜勤を少なくしてもらったり入浴介助もなくしたりと色々配慮してもらっています。ですが先日、他の職員から「入浴介助も移乗介助もできないの?私だけやるのキツついんだけど。」と言われてしまいました…私は何も言えずただただ謝ることしかできませんでした(;_;)妊娠報告をした時も退職を考えましたが上司や他の職員さんの協力もありなんとかここまでこれました。自分ができる仕事は精一杯やっています。やはり、仕事を続けて行くのは厳しいのでしょうか?入浴介助も移乗介助もやろうと思えばもちろんできます。ですが何かあった時が心配です…婦人科の先生からは控えた方がいいと言われています。今後もその職員さんとシフトが一緒になることが多く悩んでいます…
- あーちゃんmama(8歳, 9歳)
しらたま
私も介護施設で働いてました。
結婚で思い切って辞めましたが、知り合いの方は妊娠4ヶ月ですが現在も働いておられます。
現場には、協力してくれる方がいるのが珍しいくらい、やっぱり非協力的な方がいる世の中です。
助けてあげたいけど、こっちも疲れてるんだよーっとなるのは、仕方ない。
我慢するのもよくないし、かといって言われて介護をして赤ちゃんに何かあっても、責任は自分にきてしまいます。
管理職や、話せる上司の方がいるのであれば、現状を全て言わなくてもいいと思うので相談して、休職させてもらうのはどうですか?
いずれ現場を離れるんだから、赤ちゃんの為に思い切って仕事から離れるのもひとつでは٩(ˊᗜˋ*)و
わかってくれるかたは、ちゃんとわかってくれます!
ぴーちゃん
上司に相談してはどうですか?
産休まで働くにはどんなお仕事でも周囲の協力が必要です。
周りの人はあなたができない分をカバーしなくちゃいけないので。
働く、と決めたなら、そう言われた時に、ごめんなさいね。育休明けかあなたが妊娠した時には私がカバーするから!とお願いするか、常にカバーありがとうと感謝を伝えて、職員との良い関係を築くしかないと思います。
辞めるのは簡単ですよ!
ちゃぬ
マタニティハラスメントのような発言でツライですね…(´・_・`)
妊娠中の肉体労働は正直しんどいですよね、私は介護関係ではなかったですがパチンコ店に勤めていたので大変でした(´・_・`)
私の場合は切迫流産で自宅安静だったのですが、職場から『母性健康管理指導事項連絡カード』というものを渡されて、そこに医師の指示を書いてもらい職場に提出して措置を申し出て、職場側はその指示に従って措置を取るという流れでした。
私はそれで切迫流産から切迫早産と初期の頃からずっとお休みを貰っています(´・_・`)
そのカードがあるからといって、心無い発言が無くなるわけではないですが、「医師からこう言われています」と口頭で伝えるよりは書類を提出したほうが説得力もあると思うし、職場側も対応がしやすいかと思います。
あまりお役に立てないコメントで申し訳ないのですが、少しでもお役に立てればと思い経験を書かせて貰いました。
あーちゃんmama
忙しくない日に一緒にシフト入ると、気にしないで!大丈夫だから!と言ってくれますが、忙しい日にはやはり言われてしまいます。もちろん必ず、お礼もしてますし申し訳ないと伝えています。
金銭的な面で働けるまでは頑張って働こうと思っています。上司には正直相談しにくいので…もう少し自分もできるように頑張ります!ありがとうございます!
ちゃぬ
安定期とはいえ、赤ちゃんに何かあってからでは遅いので、けして無理はなさらないようにお身体大事にしてくださいね(´・_・`)
あーちゃんmama
マタハラのようなことは正直妊娠報告をした時にも言われました。
仕事やめた方がいいんぢゃない?うちの会社は産休ないから。ギリギリまで働くって旦那いないの?と色々言われてました。妊娠初期に体調を崩し入院になった時も相談して仕事を辞めずに有休を使ってもらい休みましたが、その後のシフト提出にも通院があるので希望休をいつもより多く提出したら入院で他の人に迷惑かけたのによく希望休多めに出せるねと言われてしまいました…そのことは上司に相談したのですが、上司は現場には居ないので意味なかったです。母性健康管理指導連絡カードを私も提出してみようと思います!ありがとうございます!
ちゃぬさんも無事に出産できることを祈ってます!頑張って下さいね(*^^*)
CoCoあゆみ
私も介護で働いていました。
しかし同じ6か月で出血。
そのまま産休まで休職を頂く事になりました。
最近ニュースでも良く取り上げられてましたが
まだまだ妊婦さんには優しくない世の中なのが残念ですよね..
私も妊娠してから
夜勤、移乗介助、入浴介助はなくして頂いてましたが
周りもしんどいのははかってるので..気をつかって移乗介助したり、いつも通り残業してた結果、出血し赤ちゃんに苦しい思いをさせてしまいました。
他の方のコメでもありましたが
産休まで働こうとなると
周りの協力は必ず必要になってきます、
特に介護は(._.)
産休まで働きたいと思っていますか??
ちゃぬ
やっぱりマタニティに対して理解のない所が多いのですね…
カードなんですが、私は職場から渡されましたが、自分で用意する物なのかどうなのかは詳しくよくわからないです(´・_・`)すみません…(汗
可愛い赤ちゃんの為にお互い頑張りましょう*\(^o^)/*
あーちゃんmama
私の会社は産休がないと言われ妊娠報告の時に退職をすすめられましたが、金銭的な面でも厳しいのでギリギリまで働きたいと思っています。私の職場は小規模デイなので利用者も多くて3人程で職員も毎日2人体制です。移乗介助が必要な利用者は1人ですが、私ができないのでもう一人の職員に負担がかかってしまいます。入浴介助と移乗介助以外はほとんど私がやっていますが一番大変な二つができないので言われても仕方ありませんよね…私も無理のないようにもっと協力して仕事します。
ありがとうございます!
元気な赤ちゃん産んで下さいね(*^^*)
CoCoあゆみ
ayuayuさんっ!!
( TДT)
言ったスタッフの発言は決して仕方ない事ではありません..
スタッフの気持ちもはかりますが...。
あまりにもスタッフの当たりが厳しい様でしたら
一度役所とかに行くのもいいかもしれません。
私も金銭面が厳しくどうしようかと思ってたのですが
切迫で傷病手当てが出たので助かりましたが
何かいい方法を教えてくれるかもしれないです?
YUIママ
介護施設で働いていました。
私は上司に妊娠を報告したら「じゃ、いつ辞めるの?」と言われました。そこから同僚の態度も変わり1人孤立して精神的にもやばかったので妊娠報告後すぐに辞めました。
美愛mama♡
初めましてʕ*̫͡*ʔ
今9ヶ月ですが
まだ働いてます❁!!!
妊娠が分かり仲良い
相談員に報告をし
管理者、センター長に報告。
会議の時に職員に報告。
私の会社は基本女性が多く
殆どが主婦の方なので
入浴介助、移乗は
やらなくていいからと言われてました。
ましてや重いもの、洗濯類
掃除機もです。笑
それもあり5ヶ月、安定期
に入って夜勤を始めました。
先々週まで夜勤をやり
今日、明日が終わったら
育休に入ります。
確かに、男性職員
1人に同じ給料でどーの
って言われましたし
SSなので定期利用の利用者さんに
妊婦が夜勤やっていいの?
と本社にクレーム
入れられましたが
契約書には本人の意思が
あれば夜勤も可能と
書いてあるし
周りのサポートもあるので
やってこれたのです。
正直キツイなーって
思ってましたけど
自分ができる事はやりたいと
思ったのあるので
ayuayuさんも
無理をせず頑張って下さい。
もちもち
雇用体制をパートに変えてもらったり出来ませんか?
それならシフト減らしたり融通利くと思います。
給料は少なくなるでしょうが、人間って『同じ給料なのになんで私だけこんな大変なの!』ってとこに不満を覚えると思うので…。
リーヤン
私はまだ妊活中ですが、老健で働いてます😊
ただでさえ入浴介助はキツイし、移乗も腰に負担がかかるので妊婦さんには大変だと思います💦
同じ部署にも妊婦さんいますが、大丈夫‼︎と言って入浴介助も夜勤も移乗もされてます😅
私は主任をしてるので、無理のない勤務にしてあげたいですがなかなか難しい現状です😓
これからお腹もどんどん大きくなるし、出来ない事も増えてくると思いますが、体調は自分にしか分からないし、赤ちゃんの為に無理を言ってでも周りに協力をしてもらわなくてはならない事もあると思います☺️
無理しない程度に仕事頑張って下さい😙💓
あーちゃんmama
やはりそうですよね…
私も少しずつそうなりそうな気がして不安です。
でもYUIママさんはやめて正解だと思います!
あーちゃんmama
理解のある職場で羨ましいです。
夜勤もやってるんですね!
お互い無理せず頑張りましょうね!
あーちゃんmama
私の職場は小規模なのでパートでも社員でもやることは同じです。
なので退職も考えています…
あーちゃんmama
上司は理解してくれましたが、
やはり現場の職員はそうもいかないですよね。
ありがとうございます😭
色々考えて頑張ってみます😢✨
コメント